こんにちは、値上げの専門家(中小企業診断士)の伊丹芳則です。
フィットネスジム店さんの『無料体験トレーニング』に関する気になる店頭看板の事例を紹介します。
【現状の店頭看板の書き方】
【コメント】
フィットネスジム店さんが、『無料体験トレーニング』をおすすめしている店頭看板です。
『じゃあジム行く?キャンペーン』で、お得感をこれでもかと、お知らせしています。
しかし、その前に伝えたいことがありますので、そこを伝えて行きたいですね。
ちょっと変更すると、もっとよくなるポイントを、下の流れで説明していきます。
『>』が原文。
『→』が説明文。
『◆』が変更文。
【現状看板の文章】
>もぉ夏ですよ
>じゃあジム行く?キャンペーン!
>入会金 ¥0(通常¥5500税込)
>月会費 ¥6578税込(通常¥7700税込)
>さらに! 翌月会費 半額!¥3289税込
>乗り換え、紹介割引もあり 詳しくはスタッフまで
>パーソナルトレーニング
>無料体験も随時受付中!
>脱コロナ太り
→まずは、お客さんへの投げ掛けから始めましょう。
→なぜなら、『こんな方におすすめ!』がハッキリするほど、『あっ、自分のことだ!』と思ってもらえるからです。
→例えば、『もう夏です!そろそろコロナ太りの身体から脱皮しませんか?』
→このような簡単な問い掛けでも先に投げ掛けると、『そうなのよね、何とかしなければな~』と感じてもらえます。
→そうしたら、行動してもらうために、『無料体験トレーニング』を促しましょう。
→色々なお得情報は、来てもらってからでも遅くはありません。
→まずは、『最初の一歩』を行動してもらうことが大切です。
→そのために、今一番不安なことは、やっぱり『コロナウイルス対策』になります。
→ここをしっかり伝えることが必要です。
【変更後看板の文章】
<例えば>
◆店頭看板の事例(フィットネスジム店の無料体験トレーニング)
身体から脱皮しませんか?
過度な食事制限をせず、あなたの身
体に合わせた無理のないトレーニン
グをマンツーマンで行います。
・パーテーション設置
・フェースシールド無料配布
・セルフ体温計設置
・マスク着用義務化
・入館時の手指消毒
・施設の定期的な消毒
・24時間換気など
コロナウイルス対策もバッチリ!
只今、無料体験トレーニングを実施
しています。『どんな感じかな~』
と思ったら、ぜひ、ご連絡を!
『店名』『電話番号』『営業時間』
【今回のポイント】
→『お得感』を真っ先にお知らせする前に、おすすめしたいお客さんに、『あっ、自分のことだと思ってもらうこと』が今回のポイントです。
→そうしないと、興味を持ってもらえません。
→それと、おすすめしたいお客さんが、『今一番不安に思っていることを無くしてあげること』も大切です。
→そして、おすすめしたいお客さんが、『行動しやすくなるようにすること』をしてあげましょう。
→それが、『無料体験トレーニング』になります。
→ここまでを、お店が用意してあげなければいけません。
→この後は、おすすめしたいお客さんが、選ぶだけになります。
→『行動するもよし、スルーするもよし』、お客さんの自由です。
こんな感じです。
店頭看板の書き方はいろいろあります。
納得のいくところだけ、採用いただければありがたいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
伊丹芳則