店頭看板の事例(焼肉店のコースメニュー) | 値上げができる店頭看板の考え方・作り方

値上げができる店頭看板の考え方・作り方

もしも今、みんながサボらず一生懸命働いていて、利益が思うように出ていないのだったとしたら、それは単価が低いのが原因です。思い切って値上げをしてみませんか? 店頭看板を通じて、値上げができる考え方をお教えします。

こんにちは、販促相談員の伊丹芳則です。

焼肉店さんの『コースメニュー』に関する気になる店頭看板の事例を紹介します。

【現状の店頭看板の書き方】


 

【コメント】

焼肉店さんが、『コースメニュー』をおすすめしている店頭看板です。
 
『様々なシーンで利用可』とあります。
 
しかし、できれば1つのシーンに絞って伝えた方がいいでしょう。
 
理由は、その方がイメージしやすくなるので、興味を持ってもらいやすいからです。



ちょっと変更すると、もっとよくなるポイントを、下の流れで説明していきます。

『>』が原文。

『→』が説明文。

『◆』が変更文。




【現状看板の文章】

>肉食系大歓迎
>飲み会に!ご飯に!
>ランチに!女子会に!
>様々なシーンで利用可
>コース¥3000~
>飲み放題(全30種以上)
>60分¥1000
>90分¥1500
>120分¥2000
 
 
 
→利用シーンを1つに絞るとしたら、『女子会』がいいですね。
 
→もちろん他の利用シーンでもいいので、それぞれで書いて、反応を比べてみて下さい。
 
→『女子会』に絞るとしたら、『焼き肉と女子会で、どんな話題があるのか?』を調べます。
 
→例えば、『今、女子会で焼き肉を食べに行く女性が増えています』という話題を見つけたとしましょう。
 
→そうすると、『なぜ女子会で、焼き肉が人気なのか?』の理由を調べます。
 
→理由が分かれば、『理由は・・・』と伝えればいいのです。
 
→その後で、『コース¥3000~』『飲み放題もあります』と、メニューの紹介をしましょう。
 
→最後は、行動を促すことも忘れずに!




【変更後看板の文章】

〈例えば〉
◆店頭看板の事例(焼肉店のコースメニュー)
今、女子会で、焼き肉を食べに行く
女性が増えています。

 

理由は、頼みたいものを遠慮せず食
べれるからです。

デートだと、いつもの調子で食べら
れなくても、女子会だとOKなので
大人気とか!

コース ¥3000~
飲み放題もあります。

お仕事やプライベートで気の合う仲
間と、楽しい女子会を開いてみませ
んか?ご予約はコチラから!
『店名』『電話番号』『営業時間』




【今回のポイント】

→あれもこれも、『様々なシーンでご利用可』とするよりも、1つのシーンに絞って伝えることが今回のポイントです。
 
→1つに絞ることで、より具体的なメッセージを伝えることができます。
 
→そうすると、『焼き肉で、女子会! いいね!』となりやすいです。
 
→もとろん、その他のシーンでもメッセージを伝える必要があります。
 
→これらを考えることで、『自店はどんなお客さんに人気なのか?』と、意識することができるのです。
 
→ここが意識できるようになると、伝えるメッセージがよりハッキリしてくるので、反応がどんどん良くなります。



こんな感じです。

店頭看板の書き方はいろいろあります。

納得のいくところだけ、採用いただければありがたいです。


最後まで読んでいただきありがとうございました。
伊丹芳則