店頭看板の事例(ワインバーのワイン料金) | 値上げができる店頭看板の考え方・作り方

値上げができる店頭看板の考え方・作り方

もしも今、みんながサボらず一生懸命働いていて、利益が思うように出ていないのだったとしたら、それは単価が低いのが原因です。思い切って値上げをしてみませんか? 店頭看板を通じて、値上げができる考え方をお教えします。

こんにちは、販促相談員の伊丹芳則です。

ワインバーさんの『ワイン料金』に関する気になる店頭看板の事例を紹介します。

【現状の店頭看板の書き方】

  
 
 
 

【コメント】

ワインと言えば敷居が高いところが多いですが、このワインバーさんは、とても気楽にワインが楽しめるお店です。

そんなワインバーさんが『ワインの料金』を、グラスからボトルまで3種類を紹介している店頭看板です。

路面店ではなく、ビルの地下1階にあるお店なので、もう少し説明をしたほうがいいと思います。



ちょっと変更すると、もっとよくなるポイントを、下の流れで説明していきます。

『>』が原文。

『→』が説明文。

『◆』が変更文。




【現状看板の文章】

>『店名』
>ソムリエール厳選!
>世界各国のワインを
>日替りで飲み比べ
>グラス(90ml)¥700~
>ハーフカラフェ(360ml)¥2200~
>ボトル(750ml)¥3600~



→このワインバーは、『女性ソムリエさんがいるお店』なので、できれば紹介したいですね。

→それと、このお店の魅力も欲しいところです。

→その上で、グラスからボトルのワインの料金をお知らせして、入りやすくしましょう。

→それと、ワインは奥が深くて、『何を注文したらいいのか?』初心者には、ちょっと壁がありますが、その不安を解消してあげる必要があります。





【変更後看板の文章】

〈例えば〉
◆店頭看板の事例(ワインバーのワイン料金)
女性ソムリエールがいるワインバー
(店内写真を貼り付ける)

世界の2千円クラス~1万円クラス
のワインを、一杯づつ飲み比べがで
き、グラスでもボトルでも気楽に楽
しめるヨーロッパ風のお店です。
ボトルワインは、定価+千円なので
とてもお得です。

グラス(90ml)¥700~
ハーフカラフェ(360ml)¥2200~
ボトル(750ml)¥3600~

料理に合わせたり、好みの味をお聞
きして、あなたに合ったワインをお
出しできます。カウンター席のみで
すので、お一人様でもOKです。




【今回のポイント】

→『女性ソムリエさんがいるワインバー』と言うことで、お店の個性が出ると思います。

→それと、お店が路面から見えない場合は、お店の雰囲気が分かるように、『店内写真』が必要です。

→最後に、『カウンター席のみ』という弱みを、『お一人様でもOKです』と、強みに変えてお知らせするといいですね。

→お店の魅力を限られたスペースでお知らせすることが今回のポイントです。




こんな感じです。

店頭看板の書き方はいろいろあります。

納得のいくところだけ、採用いただければありがたいです。


最後まで読んでいただきありがとうございました。
伊丹芳則