今年も始まりました爆笑
けやきひろば春のビールまつり♪

いつの間にか日本最大級のクラフトビールの祭典になっていてすごい。


二日目の木曜日は風が強い日で、ビールまつりのディスプレイ(飛ばされそうだったガーン)も早々に撤収されていました。


けやきひろばのビール祭りは、予約席以外はシート等を利用して座って楽しむタイプです。

我々は、今回もディレクターチェアー持参。

混んでるので場所探しに毎回苦労しますが、何とか良いポジションをみつけてセッティング♪


一杯目のビールは、事前にチェックしていた
『TWO RABBITS BREWING  COMPANY』さんで。
けやきひろば初出店です。

とっても可愛い2匹のうさぎさんがキャラクター。


可愛い!
可愛すぎる!



こちらのビールは、初めてなので飲み比べセットにしてみました。



おつまみも色々購入~。


セッティング再び完了。


で、やっとカンパーイニコニコ

ツーラビッツさんの飲み比べセット、種類をメモって無かったけど4種類共、好みの味のタイプでとっても美味しかった爆笑

新しく出来たブルワリーだそうで是非頑張って、関東でも気軽に飲めるようになって欲しいな。


そして、2杯目。
2杯目というか2店舗目は
箕面ビールの飲み比べセット。
会場内が混みすぎててあんまりフラつきたくなかったので、続けて飲み比べセットにしました。

箕面ビールのキャラクター(?)はおさるさん。

箕面ビールとツーラビッツさんが
お隣同士で、
おさるとうさぎさんが並んでてかわいいかった。



飲み比べセット。
4種チョイス出来たので、
1,2,3,6 でお願いしました。

W-IPAが激ウマです♪
箕面ビールも4種類とも美味しかった。

毎回、到着時間は19時過ぎ、終電の関係で撤収は21時過ぎと短時間しかいられないビール祭りだけど、今回は椅子に座れてる時間が多くて良かったニコニコ


最後の一杯は
コエドビールの毬花。


安定の美味しさ爆笑

後ろ髪を引かれる思いで撤収~。
今回は飲み比べセット×2と、通常カップ×1で終了でした。
珍しく適量?

混みすぎが原因のモメ事とか、走り回って危険なお子を見かけたりなどちょっと疑問に思うこともありましたが、せっかくの素敵なイベントなのでルールやマナーを守ってみんなで楽しく盛り上げたいですね。

また秋のビール祭りを楽しみにしています。