☆のんののんDAYずっ☆ -3ページ目

☆のんののんDAYずっ☆

のんのの毎日をつづっています☆

週末、土曜日はIKEAに行きました車ひらめき電球


↑↑↑
サーモンサンドと鯖サンドが美味しすぎました!!

ZOZOのセールで購入したx-girl stagesのウエストバック音譜
斜めにかけるとそれだけでおしゃれ音譜音譜
↓↓↓



あまりに気に入ってネイビーの方も購入(笑)
↓↓↓



アリガトー価格で1500円くらいとか奇跡の安さでしたあせるあせる
そして、私も兼用で使ってますひらめき電球
良い買い物しました音譜

IKEAではもちろん帰りにソフトクリームも食べて帰宅しました音譜
↓↓↓



6歳の姉さん、低学年向けの児童書も読むようになってきましたひらめき電球
習い事の料理教室で

スパゲッティがたべたいよう

の本をもらったことがきっかけですが、絶対読めないはずの2歳児もよく読んでいて夢中です^^;
↓↓↓



絵本と比べたら長いけど夜の寝かしつけでも読んでいるので、弟さんも真剣に聞いていますひらめき電球

日曜日は姉さんの希望で

わかったさんのクッキー

を一緒に作りました音譜
↓↓↓




美味しくできて大満足!!

同じシリーズのわかったさんのドーナツも読みたいとのことなので豊橋のご両親からクリスマスプレゼントにいただいた図書カードを利用させていただきたいと思います(^-^)

このシリーズ、私が小学生の頃にすごく流行りましたひらめき電球
私は持っていなかったけど、皆回し読み状態で大人気だったので、自分の子供達が読んでくれるのもなんか嬉しい音譜

お菓子、お菓子作り大好きな娘と一緒に楽しみたいと思います(╹◡╹)

こちらはグラニフのワンピース音譜
サイズ130ひらめき電球
娘が最近水色や青色が大好きなのでこちらもZOZOのセールにて購入しました(^_^)
↓↓↓



シンプルだけどとってもかわいい(^-^)
まだ大きめだけど長く着られそうです音譜

そういえば!!

やや、今更ですがあせる

インスタ始めました(笑)

ブログの下の方にインスタの表示載せてますので良かったらフォローお願いします(^-^)

ではではー音譜音譜音譜


我が家の娘、イヤイヤ期は壮絶でしたあせるあせるあせる

そんな中通ったプレ保育。

それはそれは大変で汗

他の子と比べて劣等感を感じたり、『私の育て方が悪いの?』と毎日自問自答する日々でしたあせるあせるあせる

今回はプレ保育の話、幼稚園はどうやって選んだか、我が家はこんな感じでした!
という内容を動画でお話しさせて頂きましたf^_^;

イヤイヤ期で大変なママさん達の少しでも励みになればと思います^^;
我が家も大変でした(^^;;

↓↓↓



YouTubeのコメント欄にも気軽にコメントください(^-^)

また、何か聞きたいこと、語り合いたいことなどございましたらコメントお願いいたします(╹◡╹)

お時間ある時にご視聴、

良ければグッド👍ボタン

チャンネル登録

よろしくお願いいたします(^-^)

何気に今年入ってからようやく会えたまゆちんお願い

金曜日は午前中から遊びに来てもらって弟達盛り上がるアップアップアップ
↓↓↓


仲良く遊んでて楽しそうだった音譜音譜音譜

その後、うちの姉さんのバスのお迎えして🚌
そのままひまちゃんの幼稚園のお迎えに便乗アップアップアップ
からの、姉さんの料理教室の予約を入れてしまったので料理教室へDASH!
↓↓↓


習い事終わってからまた更に遊ぶ(笑)アップアップアップ
金曜日だから特別アップアップアップ


夕飯も一緒に食べたり夜遊びして楽しみました( ´ ▽ ` )



↑↑↑
姉弟ペアの上着をどちらの兄弟も着ていてなんか良い感じ(笑)


↑↑↑
普段弟さんの為にお友達と遊ぶってことがないからうちの息子本当に楽しそうでした(^-^)
もちろん姉さんも親友に会えて最高に楽しそうだったし、私もまゆちんに会えてめちゃくちゃ楽しかったーアップアップアップアップアップ
毎日遊んで暮らしたい!(笑)

そんな感じで楽しかった金曜日ですが、先週辺りから花粉がきてますねダウンダウンダウン
重度の花粉症の私は既にやられまくっています(T_T)

花粉グッズ達あせるあせるあせる
目薬、鼻のスプレー、うがい薬、鼻うがい薬、、、
ないと耐えられませんダウン
↓↓↓


ハナノア久しぶりに買ったけど進化していたというか、使いやすくなってたひらめき電球

これから1ヶ月は少なくとも花粉との戦いだけど、、、頑張ります(T_T)

とりあえず今回はこの辺でひらめき電球

今日は日中幼稚園のママ友さんと語り合っていましたひらめき電球
色々話せて楽しかったー音譜音譜音譜

で、娘帰宅後は公園で遊びたおしましたDASH!
↓↓↓




たくさん遊んだから夜は布団に入って数秒で寝てくれました(笑)
公園連れて行くのはこちらも体力必要だけど夜スムーズに寝てくれるのは有難いですよねーDASH!

最近、、、いや結構前からリュックサックを背負ったまま寝る息子ダウン
↓↓↓



中にはトミカをいっぱい詰めて2階の寝室に向かいますあせる

もともとはショルダーバッグに詰めていたのですが、ショルダーバッグをかけたまま寝るのは危なすぎるので注意したけど、、、

まぁ、、、聞かない、、、(T_T)

仕方がないので寝入ってからこっそりはずすようにしたのですが、夜中に気がついて大泣きの大騒ぎにダウンダウンダウン

でもショルダーバッグだけは絶対かけたまま寝るのはダメ!首にからまったらどうするの!?

とこれだけは私が絶対に譲れないので、息子が少し譲って?リュックサックになりましたf^_^;

小さいリュックサックも使ってるけど、以前メルカリで600円(笑)で購入したこのトミカのリュックが今大活躍です(^^;;
大きいけどf^_^;

まぁ、寝静まったらリュックも結局はずすようにしていますが、最近の恒例の儀式です(笑)

最近の浪費しまくったZOZOで買った物ナルミヤオンラインで買った物
の話もしたいのですが、なかなかたどり着きませんえーん

とりあえず今どちらもファイナルセール中真顔真顔真顔

私は全力でやりきりました笑い泣き

もう当分はお買い物自粛!!

多分(笑)

先日トイレトレーニングのことについて語るだけの動画をアップしたのですが、それ以外にも私の今子育てしていて思うことや、失敗談などリアルな今の気持ちを少しずつ動画に残していきたいなと最近思っていますひらめき電球
普段お仕事などでお友達と会って情報交換できないママさんや、少し子育てに悩んでいるママさん、我が家もこんな感じですあせる
ということを共感してもらえたり、少しでも励みになってもらえたら嬉しいのと、先々うちの子供達が成長した時に何か役に立つかな?とも思っています(^_^)

お時間のある時、気が向いた時にお付き合いいただけますと幸いですDASH!DASH!DASH!

ではではまた(^.^)
土曜日、パパが仕事で不在だったので父と母に小貝川の公園に連れて行ってもらいました車ひらめき電球

おニューのリュックサックを早速着用ひらめき電球
↓↓↓


ZOZOで割引きからの30%オフで1180円でした音譜
BEBEのリュックサックです音譜

最近水色が大好きな娘。
今までキャラクターのリュックサックを使っていたけど、小学生になるし、少しお姉さんらしいリュックサックを探していて価格も安くてドンピシャでしたひらめき電球
↓↓↓


サイズもちょうどいい音譜
↓↓↓


フロントベルトも付いていて作りもしっかりしていて良かったですひらめき電球
↓↓↓



今まで使っていたキャラクターの物はメルカリにて次の方にお譲りさせて頂きましたDASH!
本人もこのリュックとても気に入っているので良かった音譜音譜音譜

公園では弟さんがハイテンションすぎて走り回って追いかけるのが大変でしたあせるあせるあせる



でも、この日を境に少しずつ暖かくなり、公園遊びも再開できて何よりですひらめき電球

お砂場がすっかりお気に入りひらめき電球
↓↓↓





やっぱりお外に出ると楽しそうだし、たくさん身体も動かせるし良いですねひらめき電球

また最近肩凝りもひどくて今朝も頭痛が辛かった私ダウン
誰もいなければ横になりたいくらいだったけど、お外で一緒に遊んでいると少し回復しましたあせる
一緒に外で身体を動かすの大事ですねあせる
しばらく花粉も辛い時期だけどできるだけ外に出ようと思いましたDASH!

さて、暖かくなってくると2歳児を持つママさん達はそろそろトイレトレーニングの時期ではないでしょうか??

我が家もゆるゆると考えてはいますが、私自身は全く頑張っていません(笑)

と言うのは上の娘の経験もあるからf^_^;

トイトレに行き詰まっているママさん!

昔は当たり前に2歳くらいでオムツがはずれたのにお孫さんのオムツがなかなか外れないと思っているおじいちゃん!おばあちゃん!

トイレができないのはママのせいではない!!(*゚▽゚)ノ
(というか、親は頑張らないで良い!)

私の失敗談と勝手な独り言を子供達が大好きなトマトクリームパスタを作りつつ語っています(笑)
↓↓↓



私の経験が誰かの励みになれば嬉しく思います^^;

お時間のある時にご視聴、、、聞き流すだけでも良いので観て頂けると嬉しいです^_^