☆のんののんDAYずっ☆ -14ページ目

☆のんののんDAYずっ☆

のんのの毎日をつづっています☆

さっき夕飯の後娘が突然、、、



『ねぇママ( ´∀`)ミッキーっていいとおもわない( ´∀`)??』


と、問いかけてきました(*_*)

ミッキー良いって(*_*)??
世界的な人気キャラクターだからもちろん良いと思うけど、急に何(・・?)

と思い詳しく聞いてみると、、、

『だってミッキーはディズニーランドにすんでるからいつでものりものにのれるしさー(*´∇`*)ポップコーンもたべほうだいだよねー(*´∇`*)いいなー(*´Д`*)』

私『、、、。』

子供の頭の中って常にこんな事を考えてるのか(・・?)
と娘の脳内を見た瞬間でしたm(_ _)m

うちの娘はディズニーランド内のミッキーの家にリアルにミッキーが生活していると思っていますDASH!

しかし、娘に逆に聞いてみた。

私『でも、住んでるからと言ってミッキーが乗り物に乗っている姿って見たことある?』

『、、、ない、、、。』

私『だよねー、、、皆がディズニーランドから帰った後じゃないと乗れないかもねー(´-`)』

そんな話をして盛り上がっていましたが、ポップコーン食べ放題も憧れなんだろうけど汗
行けばいつもあの娘めっちゃポップコーン食べてるけどね(-.-;)
バケツに5杯くらい食べなきゃ気が済まなそうだなと思いました汗

ディズニーランドに行きたい話をこの1.2ヶ月毎日毎日してくる娘あせる
しかし、ディズニーランド安くないからねダウンガーン
近いけどサクサク行ける場所ではないダウン
 
とりあえずメルカリで売り上げ2万円達成したらそのお金を足しにしてー、、、と思ってたけど、今日無事に達成ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球
ハロウィンシーズンは予定が合わなそうなので11月にクリスマスファンタジーが始まったら行けたらいいな(^^)
病気が流行りだす季節の不安もあるけど汗
元気に行けますようにDASH!DASH!DASH!

話は変わり、、、

パズル大好きな弟さんは、タングラムも自分で出してよくやっていますひらめき電球
アンパンマンの天才脳パズル
姉さんが4歳の頃によくやっていましたが、くもんのタングラムより難易度が少し低いのとイラストがかわいいので小さい子でも遊びやすいようです
↓↓↓


パズルに比べたら楽勝じゃない?
と大人の目線では思うけど、図形を組み合わせるということはまた違った難易度があるんだと子育てしていて知りましたひらめき電球
三角を2つ組み合わせら四角になるとか小さい子には容易に理解できません。
ただピースをはめるパズルとはまた違った良さがあるのがタングラムですひらめき電球
弟さんは2ピース部門を昨日全部はめられるようになって

『やったやったーƪ(˘⌣˘)ʃ』

と踊っていましたDASH!

そして、今日も通常のパズルに没頭していました。
↓↓↓



単純にピースが少なければ簡単というわけではないようで、20ピースができたかと思うともっと少ないパズルで苦戦していたり。
パズルの形にもよるみたいですね(^^)

夕方お散歩がてら公園で遊んだりしつつ
↓↓↓


夜はまたくもんのパズルをやっていました車
↓↓↓


最初のうちは一緒にやって見せたり、はめやすいようにピースの向きを直して置いてあげたりしていましたが、すっかり自分でできるようになっていました車

その後は姉さんと世界地図パズルをやっていましたDASH!
↓↓↓


もちろん弟さんは全くできないと思うのですが、姉のいない時間に自分もできるつもりであれこれ姉がやっていたものは出したがるのが面倒ダウン
さんざん散らかして歩いてもちろん放ったらかしになるし汗
意欲は大事だけど散乱しまくって大変ですあせる

さて、明日はまた気温が下がりそうですねーDASH!
姉さん咳と鼻水が出始めましたダウンダウンダウン
悪くならないといいけどあせるあせる

ではーもみじもみじもみじ




お気に入りすぎる車でいっぱいのコンビミニ のパジャマ車車車
0、1、2歳、、、
まだ着られるサイズなことと、全くへたれない所にも驚きましたひらめき電球
↓↓↓


着せやすいし、お腹は出ないし、柄がとにかくお気に入りなのでまだ着られて嬉しい音譜

今日は暑かったけど、夜は結構気温が下がるし着せるものの調整が難しいDASH!

先日公園に行ったらもうだいぶ落葉していて秋を感じましたもみじ
↓↓↓


そして、楽天マラソンであれこれ買い物した物が届きました音譜

来年娘が小学校に入学するので私服を整理して見直しつつ、学校にも着て行けそうな衣類を買い足しましたひらめき電球

スカートを履きたがるけど、学校まで距離もあるし何かと物騒なのであまり露出のある服では行かせたくないのでスカッツをまとめて購入しましたひらめき電球
↓↓↓


スカッツとはスカートとスパッツが一体化した物です。
↓↓↓


スカッツは色々なお店で似たような価格で販売していますが、今回はデビロックストアさんで購入しましたひらめき電球
スカッツ4本とパンツ1本でセール価格にクーポンも利用して5000円以下でした音譜
1本あたり1000円です音譜

サイズで悩んだけど、長く履いてほしいので、、、
身長112cmくらいの娘ですが130cmを購入しましたひらめき電球

実際に履かせてみると、スパッツは長いけどたるませても変じゃないし、ウエストは大きいけど下がってくることもないので大きめにして良かったひらめき電球
↓↓↓


1枚1000円にしてはすごくしっかりしてるし、とってもかわいい!!
セールのタイミングでまた購入したいと思いました(^^)

ちなみにパンツも130cmを買ってみたのですが、材質が気に入って履いてる西松屋のパンツととても似ていましたひらめき電球
価格はどちらも同じくらいかな?
カラーバリエーションは明らかにデビロックストアさんの方が豊富ですがDASH!

西松屋のパンツは今110cmがまだ全然履けていますが今回買った130cmと比較してみましたひらめき電球
↓↓↓


当たり前ですが丈が大違いDASH!

まさか?と思って私が履いてみたら履けました(笑)
あまりに履きやすかったので自分用に140〜150cmのをまたタイミングみて購入したいと思います(^_^)

110cmを着用の娘音譜
↓↓↓


動きやすい、履きやすいのも素晴らしいけど、足もキレイに見えるのがやっぱり良いですね(^^)
当分このパンツリピートしますひらめき電球

他にもトリドリーさんで秋冬に着せたいワンピースと花柄のデニムパンツも購入音譜
↓↓↓


トリドリーさん、以前もボーダーのカットソーなど購入していますが、価格のわりにペラペラどころか肉厚で生地も柔らかくて良いので、弟さんにはカットソーも購入しました音譜

Beeさんではタイムセールで1100円でモノトーンのかわいいワンピースをゲットひらめき電球
↓↓↓



テーパードパンツは姉弟おそろいで購入音譜
こちらはタイムセールで1枚あたり498円だったけど、やっぱりペラペラ感なくてすごく良かったひらめき電球
↓↓↓


あまりに安かったから姉さん用には黒も買っておきました音譜

幼稚園に入ってから平日は園服だし、姉さんの服は買うことがかなり減っていたので久しぶりにがっつり購入しましたひらめき電球

洋服とか買い物に行ってもゆっくり見られないし、今はネットショッピングが1番楽しいです(*_*)
そして同じ価格のものをその辺で買うより質も高いものが多いDASH!
今後も当分ネットショッピング利用しますDASH!DASH!

なかなかゆっくりブログも書けないけどまた書きますー(*^_^*)


しかし、当たり前だけど肋骨治りません(>人<;)
とりあえず慢性的に痛い、、、( T_T)

ではでは、、、
またまた間隔があいてしまいましたあせる
とにかくゆっくり1人になる時間がなくてダウンダウンダウン
今日は弟さんのお昼寝の時間調整も成功したので2人同時に寝てくれたからようやく寝るまで少しゆっくりできるひらめき電球

ちなみに昨日は姉さんの園内習い事があったので実家にお邪魔していて、夕飯もご馳走になりナイフとフォーク音譜
↓↓↓



帰りの車で寝てしまっても大丈夫なように子供達のお風呂と歯磨きまでも済ませて帰宅しました車DASH!

案の定、弟さんは車で寝てしまったのでそのまま寝室に寝かせていたのですが、姉さんが寝た20時半にまさかの起床ダウンダウンダウン

すっかり目が覚めてしまい、結局寝たのは23時前ダウン
このパターン最悪パターンでした(~_~;)

余計に目も覚めてしまうので、我が家の平日少なくとも20時以降は子供達が寝るまでテレビ付けません。
照明も暗くします。

なので、昨日は弟さんが起きている20時半から23時頃は静かである意味落ち着いた空間?であったこともあって、集中力も高まり、20ピースのパズルを1人で完成させることが初めてできましたひらめき電球
↓↓↓




くもんのステップアップパズル2を連休中に購入したのですが、大好きな救急車と消防車の絵柄のパズルは中でも大のお気に入りで何度も何度も挑戦して、一緒にやっていましたDASH!
ステップ2は9.12.16.20ピースの4種類が入っていますが、1番好きな絵柄が20ピースというハードルの高さであせるあせる
↓↓↓


なかなか苦戦していましたが、昨夜は執念の完成に私も一緒に大喜びしてしまいました(^-^)
12ピースのパトカーとバスもやはりお気に入りの絵柄なので1人で何度も完成させているのですが、この中で1番簡単なはずの9ピースはなぜかなかなか完成しません(笑)
やっぱり『好き』という気持ちってすごいんだなーと改めて思いました(^_^*)

パズルブーム中なので、以前買ったステップ1も毎日何度となく自分で出してやっていますひらめき電球

次はステップ3!と進みたいけど、ステップ3は3歳〜というだけあってまた結構レベルアップしますDASH!
3に進むより同じ難易度のステップ2の電車バージョンを次回は買ってあげたいかなと思います新幹線
↓↓↓


新幹線の中で大好きなはやぶさとこまち、700系もあるしこれも喜びそうです(*´ー`*)
絵本や知育玩具はお金をかける派なので、また来月に検討したいと思います(^_^*)

余談ですが、パズルとは言え弟だけ買うと姉さん怒るので(~_~;)
この連休に姉さんにはこれを買わされました汗
↓↓↓


初代プリキュア  キュアブラックあせるあせる

もうプリキュア はそろそろ終わりに、、、
と思うのですが、まぁ本人が好きだからね^_^;
まだしばらくプリキュア ブームは続きそうですあせる

弟さんはパズル以外には寝ても覚めても国旗ですDASH!
↓↓↓


国旗の絵本を持ち歩いて四六時中追いかけ回され、これはどこの国かと聞かれます(~_~;)
忙しくてなかなか答えてやれないと怒り出すから面倒(~_~;)

でも、指差しや国旗のカードでカルタをしたら20〜30ヶ国くらいは把握していましたひらめき電球
そして実際に口に出して言える国の名前も毎日2ヶ国くらい増えていくのでかなり覚えて言えるようになりましたDASH!

車の名称とかを先に覚えるかと思ったけど、まさかの国旗DASH!
国旗の本は姉さんが赤ちゃんの頃にパパが買ったものですが、姉さんは全く興味なしだったので弟さんで役立って良かったひらめき電球


もうボロボロになるくらい見ていて、夜寝る前も必ずこの本を寝床に持参して読んでから寝ますあせる
男女の違いなのか興味があることが本当に異なりますねーあせるあせる

まぁ、そうかと思えばなんだかおままごとしてる時もあるけど(笑)
↓↓↓


今日の夕飯ナイフとフォーク
↓↓↓


秋刀魚の梅煮
豚肉の生姜焼き
かぼちゃとレンコンの天ぷら
ブロッコリー、トマト
豆腐と小松菜のお味噌汁
ごはん


↑↑↑
デザートはゴールドキウイでした音譜

先日お友達から大量にお下がりのお洋服をありがたくいただいたのですが、その中に何着かベルメゾンの服があって、早速今日姉さん着用音譜


↑↑↑
左胸の辺りに名札を付ける際に穴が開かないようにデザインされていたり、生地もストレッチがよくきいているし、丈夫そうでとてもいいと思いましたひらめき電球
来年の小学校入学に向けて衣類も整理しつつ少しずつ準備もしているので、トップスはベルメゾンで数点揃えようかと思いました^_^
小学校になると衣類も数必要だし、譲っていただくと新しい発見もあり、お下がりありがたいーDASH!DASH!DASH!

そして大事な話を忘れていましたが、先週私肋骨を負傷しましたダウンダウンダウン
家の中で転落しまして(~_~;)
病院でレントゲンも撮ったのですが、はっきりわからず骨折か打撲微妙な所という診断で、、、
でも、どのみち何もできないから治るのを待つしかないという( ;´Д`)
まぁ、痛いけど普通に生活しておりますあせる
当たり前だけど肋骨って息を吸うのも痛いし、シャンプーとかのボトルをプッシュするのも辛いですねダウン
日増しに良くなると思うけどしばらく程々に過ごしますーあせるあせるあせる
iPhone内の写真と動画データを移す作業に本日半日費やしましたあせるあせる
 
この作業、本当に面倒あせるあせる
人それぞれだとは思いますが、私は写真と動画はiPhoneでしか撮らないのでとにかくデータがいっぱいになってしまいますあせる
なので、たまったデータはパソコンに移して、そこからDVDRに焼きますDASH!

私のパソコンももう古い、、、し、重いので読み込みも遅いし、作業にとにかく時間がかかる、、、ダウンダウンダウン
でもパソコンなんてもう他に使ってないから買い換えるのもなんかね、、、ガーン

そんな感じで、めちゃくちゃ時間がかかりながら約1年分の写真や動画を整理してデータを無事に保存しましたDASH!

小まめにやればいいんだろうけど、つい面倒で年1くらいになってしまいますあせるあせる

そして毎回
『次からは毎月やろう!!』
と心に誓うのでした(^^;

ま、何はともあれスマホ内もスッキリして、年末にかけて諸々片付け、整理に勤しむ日々が続きますDASH!

私がパソコンにかかりっきりの間、DVDRのケースに真剣に落書きしまくる弟さんDASH!
↓↓↓


ケースはいいけど、気がつくとコソコソDVD自体に落書きしてるから油断できませんガーン

話は変わって、1歳半頃にパズルブームが来た時に購入したくもんのステップアップパズルひらめき電球

年齢的には1歳半〜とのことでしたが、このパズル、通常のパズルと違って台紙があって穴埋めしていくものじゃないので、いまいち主旨が理解できず、何度も挑戦してもできませんでしたあせる

現在2歳3ヶ月になり、久しぶりにまた普通のパズルをやりたがったのでこちらも出してみたらやり方を理解できるようになっていました(^-^)
↓↓↓


2.3.4.6ピース
6ピースは少し悩んではいたけど大好きな消防車を完成することができてとても喜んでいました(*゚▽゚*)
↓↓↓


もう少しスムーズにできるようになったらステップ2ののりものパズルも購入したいと思いました(^-^)

姉さんは気が向いた時にくまのがっこうのワークをやっているのですが、まだ自分で問題を読んでできない、、、
字は読めるけど棒読みなので問題の内容が理解できてない時もあるので、基本近くで見てあげることになるのですが、そうなると毎回ひっくり返って暴れる弟ガーンダウンダウン



↑↑↑
あちこちでひっくり返って泣いたりバタバタ暴れたりして、時には姉の机をぐちゃぐちゃやったりして自分が蚊帳の外状態なことを怒りますガーンダウンダウン

最初のうちは
『どうしたのー?』
とか
『じゃあお絵描きでもしようか?』
と、横で一緒にやれるよう用意したり、、、
合間に抱っこしたり、遊んでやったりするのですが、それでもあまりにしつこいので昨日は最終的に、、、


『うるさいっムキームキームキー爆弾!!』

の一言ダウンダウンダウン

昨日はピタリと私のその一言にぐずるのをやめたのですが、、、

泣き止んで起き上がって、、、

『、、、ぱぁぱぁ、、、ぱぁぱぁどっこ(´・_・`)?ぱぁぱぁどっこ(´・_・`)?』

と、不在のパパに助けを求めていましたダウン

まず普段ないことなので驚きました(^^;

今は姉さんと私が2人で何かしてると焼きもちなのか何かと大騒ぎなのですが、
来年姉さんが小学生になるとこういう時間が毎日になると思うけど、、、
来年になったらまた弟さんも変わってるのかな(^^;?

ゆっくり姉さんがやる気がある時は見てあげたいけど一筋縄にはいかないのが大変ですあせるあせる

さて、今夜は急に寒い!!
週末はまた暑くなるみたいだし、体調管理気をつけないとですねあせるあせる

3連休が終わりましたひらめき電球
が、今週末も3連休、10月も3連休が続きますねあせる
我が家は3連休とは言え、パパが仕事だったり、資格試験の為の講習に行っていたりで連休を満喫という感じではないので、ただただ私の忙しさ続く(~_~;)

出かけたらお金はかかるし、走り回る弟に振り回されるけど家にいたらいたで色々事件が起こり、私激怒ダウン

昨日は姉さん、タンスの引き出しに乗っかって上に登ろうとしてタンス壊すしむかっむかっむかっ
しかも黙っててバレたから更に私激怒パンチ!ドンッドンッ

以前2回もタンスじゃないけど押入れの収納のプラケースの引き出しに乗って押入れ上がってて収納の引き出しバキバキに壊してその時もさんざん注意したのにまたむかっむかっむかっドンッ

もう怒りマックスでした爆弾

他にも風呂に入る際シャンプーだかコンディショナーのポンプをプッシュしまくって

『ママ、なんかはいってないみたい(*_*)』

↑↑↑
いやいや!あなたが全部出したんでしょむかっむかっむかっ!!
て!何度も今まで注意してるのにーむかっむかっむかっ!!
なんでなくなるまでプッシュしたのよーむかっむかっむかっ!!

とか、とにかくこんなの序の口でうちの娘の残念なエピソードを挙げたらキリがない汗
もちろん良いところもたくさんあるけどもあせるあせる

犬だか猫のフンをガッツリ掴んだのも2回汗
(1回はここ最近ダウン
鳥のフンをガッツリ掴んだのが1回汗

普通、他所のお子様もあることはてなマークはてなマークはてなマークガーン

もう毎日毎日なんなのーむかっ!?!?!?
ってことばっかりなんですがしょぼんしょぼんしょぼん

そんな感じで今日はもう疲れきってたけど、家でゆっくりもできず、、、汗
弟さん。

『ママ(^∇^)!ふみきりカンカンでんしゃ(^∇^)/ねーちゃんちょーちえん(ようちえん)(´∀`)/ふみきりカンカンでんしゃーー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾』


↑↑↑
つまり、
『お姉ちゃんは幼稚園だから踏切、電車、見に行きたい。』
という主旨の話をしていて、勝手に靴下選んで、自分の水筒を私のカバンに入れてカバンを引きずりながら玄関に向かう、、、(~_~;)

なので仕方なくお散歩に出かけて電車と踏切も見て、、、
↓↓↓


もう昼ごはんはラクしてやる!!!!!!
と、サイゼリヤに入りました馬馬馬
弟さんと二人では初ひらめき電球

しかし、サイゼのランチこれで税込500円とか神すぎるよねーDASH!DASH!DASH!DASH!
↓↓↓


前はパスタのランチにパンはつかなかったと思うけど、リニューアルしたらしくフォカッチャ2つ付いてたしひらめき電球

弟さんはドリンクバー無料だし、お子様ポテトだけ頼んだけど、2人でゆっくり満足に食べて、、、





608円。

いや、2人で贅沢だという考えの方もいるかもしれないけど、私は今日608円で幸せをめちゃくちゃ感じられたから大満足でした音譜音譜音譜

基本的に今まで弟さんと2人の時は家で適当に食べることがほとんどでこんな機会はほとんどなかったけど、月に1回くらいはサイゼランチしたいと思いました(笑)

しかし、なんでだか話してもないのに夜寝る前に姉さんが

『こんどまたあのレストランにいきたいのよー(´∀`)あのちかくの(´∀`)』

と、なぜか突然サイゼリヤに行きたい話をしてきたのでびっくりしましたあせるあせるあせるあせる

女の勘なのかΣ('◉⌓◉’)!?
今日弟と2人で行ったなんて知ったら怒るだろうからもちろん黙ってたけど(~_~;)
食べ物の勘すごいなと思ったあせる

外食もさー、3人で行ったら金額も全然変わってくるし、プラス大変なだけだからそんな気軽に行かないけどね(~_~;)
2人で行くのがちょうどいいわあせるあせる

話は変わって、最近マクドナルドのハッピーセットの充実が半端なくDASH!

今のハッピーセットの玩具、のりものブロックは弟さん毎日夢中車DASH!
↓↓↓


でもこれ、選べないやつだから何がでるのかわからず、本人は

『しょうおう(ぼう)しゃ(´∀`)/』

とずっと消防車欲しがってるけど出なくてダウン

マックの掃除していたかわいい店員さんにも

『しょうおうしゃない(´・_・`)!しょうおうしゃない(´・_・`)!』

と訴えまくっていたので(~_~;)
結局メルカリで(笑)購入し、今日届きました(^_^*)
もう喜んでずっと持ち歩いて

『しょうおうしゃ( ´∀`)/しょうおうしゃ(´∀`*)/』


とウキウキしていました(^_^*)


これ全部で10種類だけど、そんなに頻繁にマック行かないし欲しいのだけメルカリだなーと思いました(^^;
ブロックだから組み替えもできるし、かわいくてすごいお気に入りです車ひらめき電球

そして同時に女児はまた大好きなくまのがっこうのハッピーセットであせる
姉さんも欲しいのが結局出ず、こちらもメルカリで購入しましたあせる
↓↓↓


今回は同時に届いたし、平等も守られて2人共大満足でした(^^;

ハッピーセット絵本シリーズも気に入って何度も読んでるし、、、
↓↓↓


マックの戦略にはまってるなダウンダウンダウン

次回のハッピーセットは姉さん念願のプリキュア 、、、
おそらくその次はプラレール が始まりそうだしDASH!DASH!DASH!

ハンバーガーとポテトを頻繁にはいまいちかなと思うけど、セットをパンケーキとコーンにしておやつのタイミングとかならいいかな(^^;??

さて、寝まーすDASH!DASH!DASH!
今夜は雨がすごそうですねDASH!
ではーパー