最近、日増しに話せる言葉も増え、歌も歌っていたり
『ぞ〜おさん(´∀`)♪ぞ〜おさん(´∀`)♪』
前より意思の疎通もできるようになってきたので姉とも対等に一緒に遊べることが増えました

まぁ、ケンカになることもあるけど、姉さんが弟をとても可愛がってくれているのでありがたいです

毎日こちらからやらせることはしていませんが、気が向いた時にワークブックを急に取り組みはじめ、やる時は10ページとかガッツリやります

↓↓↓
弟さんはそれを見てお絵描きだかぬりえだかをやりだします(笑)
↓↓↓
陽気が良いので、平日の日中はできるだけお散歩や公園に連れて行くようにしています

↓↓↓
↑↑↑
以前メルカリで中古で3足1000円で買ったプラレールの靴

まだ余裕はあるものの、もう中敷きもなく普通に履けています

中古で安かったから惜しみなく履けて良いです(笑)
本人もお気に入り

散歩の後はお昼寝です





↓↓↓
↑↑↑
和室の入り口の飾りは姉さんが作りました(^-^)
何か作るのが大好きです

お散歩で電車と踏切りを見に行くのも定番です

↓↓↓
↑↑↑
こちらも3足1000円の中の1足プラレールのはやぶさの靴

高いのやキレイなの買ったところで子供なんてあっという間に汚すしさ



↓↓↓
最近、もうホントに中古で十分だと思います



くまのがっこう 、ルルロロが大好きな弟さん。
(姉さんも大好き。)
↓↓↓
ルルロロを見ながら、ルルロロのぬいぐるみも用意して一緒にお昼寝します





金曜日は姉さんが遠足だったので弟さんもお弁当でランチにしました



↓↓↓
足りませんでした(笑)
『おにぎりもっと(・Д・)/』
『おにくもっと(・Д・)/』
私『野菜も食べないとおかわりないよ( ̄^ ̄)』
『おにぎりもっとーo(`ω´ )o』
バンバンテーブル叩いて暴れだします

とにかく野菜を食べません

娘の時はここまで苦戦しなかったのでどう食べさせていいかわかりません

弟さんの好きな物
↓↓↓
牛乳、納豆、豆腐、肉、魚、米、パン、麺、芋、きのこ、果物、、、、
他に何か食べたっけ??
という感じです

野菜を食べるのはカレーで具をつぶした時くらいな気がする

ハンバーグとかに細かく切って入れても全部よけます、、、
かぼちゃは天ぷらなら食べるけど、他の方法では食べないし、炭水化物とタンパク質で生きてる気がします

ビタミンとかどうしたものか、、、
悩みます

今日はまた公園でたくさん遊んできました

↓↓↓
↑↑↑
おさがりでいただいたカットソーの材質のシャツ、おしゃれでかっこいい

我が家では買わない少し高いメーカーのお洋服でしたが、多分お友達もおさがりでいただいたものを回してくれてて3回転目(笑)
でも毛玉もなければヨレ感もない

良い物は違うなと思いました(╹◡╹)
これからヘビロテしたいと思います

公園の後、パパ娘はアイスを食べに

↓↓↓
安くなったら姉、弟ペアで買いたいなーと思っていたので待ってましたの価格で購入です

決めきれず、姉さんのは色違いで2点買ってしまいました

弟さんは自分の体に洋服をあてて、、
『あ(°▽°)!にあう( ̄∇ ̄)』
と言っていました(笑)
2人とお揃いで自分用も150cmサイズを購入

私、今年はずっとこれ着てると思います(笑)
冬場、家だと薄手のセーターはちょうど良いので重宝しそうです(^^)
さて、そろそろ寝ます





ではでは
