箱根2日目の朝は皆が寝ている間に1人で檜風呂に入り、ゆっくりマッサージチェアーでくつろいできました(^-^)
↓↓↓
まぁ、マッサージしたところで家に帰るまでに肩も腰もぼろぼろでしたが(笑)
弟さんは食玩のプラレールのゴム水鉄砲さえ持ち歩いていればどこでもよく遊びます

↓↓↓
軽いし、落としても壊れないし、ガシャンガシャン音もしないのでお出かけの際はリュックで持ち歩かせています(^-^)
遊び終わったら自分でリュックに片付けるし結構几帳面です

朝ごはんはバイキングだったのですが、野菜料理が充実していて美味しかった(*^^*)
↓↓↓
ところで宿泊先のキッズスペースでも絵本が気になって色々読んでいた弟さん。
特にペネロペの本が気に入って何度も読みました(^-^)
↓↓↓
テレビでも時々目にするキャラクターだから入りやすかったのかもしれないけど、昨日本屋さんに行った際もペネロペの本を手にとって喜んでいました^_^
中古で安く売られているのでまたタイミング見てメルカリ利用しようかなー^_^
かなり種類があるので選ぶのに悩みそうですが(^^;
こちら箱根登山鉄道

↓↓↓
こちらはケーブルカー

↓↓↓
そしてロープウェイ

↓↓↓
ロープウェイで大湧谷に行きました

↓↓↓
帰りは小田原からJRで東京駅まで

↓↓↓
行きも帰りもたくさんの乗り物に乗り、特に乗り物大好き弟さんには楽しい旅になったかなと思います(^-^)
ロマンスカーよりも景色がしっかり見えるので普通列車の方が喜んでましたが(^^;
姉さんはロマンスカーの方が特別な感じで嬉しそうでした^_^
電車の中でも相変わらずお馴染みのアイテムでよく遊んでましたε-(´∀`; )
↓↓↓
↑↑↑
おもちゃ屋さんによく置いてある無料のトミカ 、プラレールカタログ

本を持ち歩くより軽いし、内容濃いし、破けてもなくしても気にならないからこれ必需品(笑)
ぶつぶつ言いながらずっと見てます(^^;
最近はこのディズニーモーターズのページが大好きです



特にこれを見つけて大騒ぎ(;^ω^A
↓↓↓
そして、帰りに東京駅のキャラクターストリートに寄り道して帰りました

↓↓↓
1泊2日でしたが、なかなか充実した旅行となりました

ここ数日秋を感じるレベルの涼しさでしたがまた明日からは暑くなりそうですね

体調管理気をつけましょう


















