6歳息子(32歳・人工授精→40w自然分娩)

3歳男女双子

(35歳・自然妊娠→DDツイン37w帝王切開)

ママ(専業主婦)あきみですニコニコ


夏休みが始まり、朝から晩まで子供と過ごしています。

めっちゃイライラしませんか??

夏休み前の平日は宅トレ後にYouTubeで育児系動画を見漁っていました。




ちょっと言っただけですぐ泣く息子(小学校でもそうらしい、個人懇談で言われた)


すぐにギャーギャーわめく双子姉。

脱いだ靴は揃えてね→「ママがやって!」

何か出来ない事があると「どーやって!!」

怒らないで普通に言ってよ…


泣いたら泣き止むまでに時間がかかる双子弟。


仲良く遊んでる時はいいけど、「(紙で作った)剣を折られた〜」と泣く双子弟に「じゃぁにぃにに近づかないほうがいいよ」と言ってるのに、また同じことになる…。


癇癪が酷い双子姉は鉄分不足では??と。
双子弟と息子は毎朝、鉄分タブレットを食べていますが双子姉は鉄分タブレットが嫌みたいで食べてくれず…

 

前にスクスクダイズはヨーグルトにかけたり、きな粉食パンにして食べさせてました。

 

グミなら食べてくれるかな?とセノッピーを、インスタグラムで見かけた広告からポチッと購入してみました。

初回1058円で買えました、2回目(4000円くらい)買ったら解約しようと思ってる(お高くない?)
双子姉は野菜を食べてくれないので、とりあえずセノッピーで様子見します。
(息子と双子弟も食べたがるので1粒ずつ+鉄分タブレット1粒、姉はセノッピー2粒なので1袋が1週間くらいで無くなった…)

更に、前からインスタフォローしてた、いしいおうこ先生の5日間声掛けレッスン→見取り図に参加。
おうこ先生の講座、専業主婦にはお高いんですよねぇ…
ってことでインストラクターの方の講座はどうかな?と探してみたら、おうこ先生のよりちょっと安い。
で、我が家と同じ男女双子のママである西村さんの親勉チビーズ無料体験に参加。
無料体験ていうより個別面談みたいな。

他に、いろんな方の無料セミナー動画見たり、メルマガ登録してみたり。

色々考えたけど、親勉チビーズの初級と中級を受講することに決めました!!!!
88,000円!!
どれだけ変わることができるのか。
おうこ先生は観察!観察!と言うけど、ホントにどこを見たらいいのか分かることができるのか…
イライラから早く抜け出したい〜
受講は9月からなので(夏休み中で子供が常に家に居るので集中して受けられない)、とりあえずおうこ先生の本を購入しました↓

 ちなみに今月、月曜日にやってる「プラ転道場」にも参加しています!(これは30分×4回で12,000円)