6歳息子(32歳・人工授精→40w自然分娩)
&
3歳男女双子
(35歳・自然妊娠→DDツイン37w帝王切開)
の
ママ(専業主婦)あきみです![]()
こんにちは、あきみです![]()
我が家は10月から大掃除を、ちょこちょこやりはじめます!!
寒い時期にはやりません!!!
10月中にカーテン洗濯が毎年の目標です。
あとベランダ掃除も暖かいうちに!
今年は平日誰も家に居ないうちにどんどん進めていけるので、掃除するの楽しみです![]()
ベランダきったないから頑張る!
9月なんもブログ書けなかった〜![]()
けど充実した日々を過ごしておりましたよ!
前回投稿した、かない先生の人間力の学校で色々学んでおります。
人間力の学校で心理学とかやってるので、心理学系の本を図書館で借りて読んだり![]()
夜子供たちの寝かしつけ中に耳学したり![]()
これは充電残量が可視化されてるので良い!
パソコンと繋ぐやつ、スマホと繋ぐやつの2つ持ってて、もう1つ別のやつは充電残量が分からないやつなので…
充電残量が分かる方が安心できる!
今年は国勢調査員をやっております!
5年に一度の国勢調査。
国勢調査員が広報で募集かかっていたので、やってみようかなと。お小遣い稼ぎに!
1区担当で4万円くらい貰えるようです![]()
で、担当区の地図を作る(歩いて見て回る)→配布資料をセット組して封筒に入れる→配布期間に配布する。
配布期間に双子弟が発熱し、1週間幼稚園休んで…配布行けないストレスが!!!!
幼稚園行ってれば平日に配布行ける予定だったのに![]()
結局土日で配布し(パパに子供達見ててもらって)、最終日の平日ギリギリにやっと配布終わった〜〜〜!
10/1-10/8が回答期間なので、それ以降は催促に回らないと行けないのでまだまだ仕事は終わりませんが…