5歳息子(32歳・人工授精→40w自然分娩)
&
1歳男女双子
(35歳・自然妊娠→DDツイン37w帝王切開)
の
ママ(専業主婦)あきみです
息子の5歳お誕生日おでかけは日光へ行ってきました
昨年鬼怒川旅行した時に貯まったポイントカードの特典【観覧車無料】の期限が切れる前に!と行ってきました。
SL大樹に乗る?と聞けばやはり、乗る!と言われたので事前に予約しました。
下今市駅9:33発に乗るために9時到着。
無料駐車場が9時〜で、無事に停められました

前回↓は1号車に乗ったので、今回は展望デッキがある2号車にしました。
双子は初めての電車

前回平日で写真撮影もなく乗ってる時間が長く感じましたが、今回は土曜でアテンドさんのおしゃべりと写真撮影がありあっという間でした!
窓際Aを2席を予約しましたが(大人1人につき子供2人まで無料)、ボックス席なのでわざわざB席予約してくる人はおらず、4席使えました

他にも空席はたくさんあったので、子連れなら2号車がオススメです

10時すぎに鬼怒川温泉駅到着、転車台での回転を見て、駅弁を買って黒いソフトクリーム食べて下今市駅へ戻りました(帰りは普通の電車)
下今市駅の休憩スペースでランチ、幼児食の双子にはお弁当を作って持参しました。
遊べるスペースでたっぷり遊んで、観覧車に乗るために日光ランドマークへ。
風が強かったけど観覧車動いてて無事に乗れました

こちらにも遊べるものがあるのでたくさん遊びました。
その後は私が行きたかった日光かりまん高林堂へ、3月の営業日が行った日だけだったのでめちゃラッキー!!
日光かりまんも鬼怒川の黒いソフトクリームも前回食べられなかった(店休)のでどちらもリベンジできて良かったです

誕生日プレゼントはシンカリオンCW(4月からやる新しいやつ)のこまち
