わたしの書くお名前ポエムは、通常「名前(漢字)」+「読み方(ローマ字で書いてくれるとありがたい)」+「性別」だけをお聞きしています。

こんな人です。と、たくさんの情報やお写真があるのも、もちろん歓迎ですが、わたしの場合は名前以外の情報が入ってきちゃうと「それに寄せて書かなきゃ」という意識が働いてしまうため、ものすごく文章に悩む、というタイプのようです(笑)
なので、最低限必要な事しか聞かず。

でも、不思議と「わたしのこと、どこかで見てました!?」「うわー○○さんにぴったり!」と言っていただける文章が書き上がります😊✨

『どーやって書いてるんですか!?』とよく言われますが…

カンというか…
名前を下書きメモに書いて、じっと眺めると、なんとなくこんな人かな?
というイメージが頭に浮かんできて、文字が出てくるんですよね~。

なので、説明できない(笑)
{A0791B46-4DFA-4961-8337-E5E8435E63C4}

例えば…『真樹子』さん。
この字を見てると、イメージが湧きませんか?
真っ直ぐに大きく伸びる美しい緑や花を。
そのイメージを言葉としてひろい、紡いでゆくとお名前ポエムがかきあがりますよ♡


名前って、ご両親やご家族、名前を付けてくれた人が『こう育って欲しい』とか幸せな人生となりますようにと思いを込めて付けてくれる最初のプレゼントだと思うのです。

『自分の名前が好きじゃない』という方ももちろんいると思います。
でも、その名前にはたくさんの愛がつまっていることに気づいて欲しいな。
あなたへの思いがたくさん詰まってるから。

自分のものなのに自分で呼ぶよりも、人に呼ばれる事が多いっていうのが不思議な「名前」
たまには、自分の名前をじっとみつめて、たくさんの愛に気づく時間を作ってもいいんじゃないかな?

わたしの書くお名前ポエムが、そんな時間のお手伝いを出来たらいいな♡
と、毎日思いながら、ポエムを書いています。

10ヵ月で800~900枚くらいのお名前ポエムを書かせて頂いています。
たくさんの愛に触れる機会をありがとうございます😊