トランポリンパーク aile libre
この時期、毎年ポニョりますね
そうです、バレンタインです
最近は義理チョコよりも友チョコが多い気がします
スクール生に
『チョコあげた?』
って聞いたら
『あげてない、コーチ食べていい?』
食べるな食べるな
ども、相変わらず食事対象の店長Tです

先日、スクール後に生徒が
『帰りたくない…』
と言われました。
そうです、
帰ってテスト勉強です

自分で言うのもなんですが、良い物件じゃないですか

お店に残ってもいいけどテスト勉強しろよー
選手組はたま~に勉強道具を持参してきます
(持参するだけで果たして身についているのだろうか…)
勉強ももちろん大切ですが、息抜き・ストレス解消にトランポリンも跳んでくれると幸いです
駐車場20台分有
冷暖房有
トイレ、更衣室有
ウォーターサーバー有
トランポリン跳べる
ギター弾ける
ピアノ弾ける
空気換気
清掃(心がけてはいます
)
居心地の良いお店と言われるよう努めます
さて、2月も中盤に入りましたね
気温差の激しい日々ですが体調管理は大丈夫でしょうか?
2月ですぜ
なんだこの気温は
しかも雨降ってこの気温て…梅雨か
スクール生達は汗だくでトランポリン跳んでいるので、
最近は冷房を付ける事があります
いつも言ってますが、
水分補給と汗拭きは怠るなよー
そういえば先日、お楽しみ会が開催されました
スクール生の貸切会です
中学生はテスト期間により不参加が多かったですが
(ごめん、来年はその辺も考慮して開催します
)
違う曜日や違う学年の生徒が集まり、
楽しくトランポリンを跳んでもらいました
子ども達が日頃練習している技を軽々とやると、
保護者の方もできるんじゃないかと挑戦していましたが、
『難しいっ
』
と嘆いておりました
子ども達、実はすごい事をやっているのです
褒めてあげて下さい
イエローエリア(スポンジプール)
3mの高さからの飛び込み…
跳びたいけど跳べない子が続出
3mから飛び込めなくてもいい、
3mの高さまで跳べるようになって下さい

お楽しみ会後、スタッフで赤から行きました🍲
自分は名古屋にいた時、数回行った事がありましたが、
他の皆様は赤から初でした
鍋・お肉・デザートと美味しくいただきました
そして相変わらず夜勤(!?)
くそシャボリーチ
え、1s残して3.6sの一気通貫狙えって?
2s・北のシャボに決まっているでしょ
2人から国士無双テンパイ…
無事流局ですみました🀄
タスカッタ
では今回の動画🎦
スクール回転練習(補助)中
回ってからさりげなく寄りかかってくるK…
早く補助なしでも回れるようになって下さい
10本ジャンプ、タイム計測
やべ、Tよりも高い
自分も20秒出せるよう頑張ります
ご愛読いただきありがとうございました
また次回お楽しみに![]()








