トランポリンパーク aile libre
オリジナルTシャツ、オリンピックカラーVer![]()
オリンピックの青・黄・黒・緑・赤の色を入れたデザインです。
スクール生は皆このデザインのターコイズ色のTシャツ着て跳んでいます![]()
![]()
最近、寒くなってきたので
『ジャージかパーカー作ろうよー
』
といった意見が多くきています![]()
という事でTデザインのパーカー案![]()
案①
ネタにしてみた…トびすぎ注意![]()
案②
トランポリンの得点4つ、
Eスコア(Execution)
Dスコア(Difficulty)
Tスコア(Time of Flight)
Hスコア(Horizontal Displacement)
の文字を書き、背景にトランポリンをグラフに例えてみました![]()
4つとも高い目標をたててもらいたいですね![]()
案③
天使の羽と悪魔の羽![]()
トランポリンは
新技ができる・高く跳ぶ・楽しいetc
などのプラス要素が多いですが、
技が狂う、失敗する
などの苦しい思いをする事もあります![]()
そういったプラスとマイナスをイメージしたデザイン。
こんな感じで日々いろんな事考えながら業務に努めております![]()
子ども達から
『コーチはただ座ってるだけで気楽だよねー』
と言われておりますが今回のように
デザイン案、
危険な時はマットを入れる集中・洞察力、
回転の補助、
選手達の試合の技構成、
プレーヤー育成・成長計画etc
いろいろと仕事してる(つもり)ですよー![]()
労ってくれぃ…
そんなわけで、来週はコーチ講習会に参加してきます。
レポートがあり、学科に励む・悩むT…。
WADA(世界アンチドーピング機構)
JADA(日本アンチドーピング機構)
学科…YADA…って言ってたらスクール生の保護者から
『YADAは何ですか?』と聞かれました![]()
気が合いますね![]()
話変わって…過去画
10年前の記事、進撃の敬礼『心臓を捧げよ』している教え子達
コーチの顔が見てみたい![]()
4年前、オススメしているアニメ。
今でも主題歌、聞いてます♪![]()
1年前、神アニメじゃね?![]()
では今回の動画🎦
某Tっつんが『遊んでみた』でやってたのでマネを![]()
独りで何やってるの?と総ツッコミを受けました![]()
そんなワタシでもトランポリンをさせればこんな感じ![]()
…着地…大事…![]()
真面目にやればこんな感じ![]()
トランポリン…真面目にやれよ![]()
11月に入り2023年も残り僅か…
体調管理に気を付け今年も過ごしましょう![]()
また次回お楽しみに![]()
















