トランポリンパーク aile libre
最近、暑い日々が続いているので
バーバーTを発動しました

翌日、スクール生に
『イケメン風だね
』
と言われたのでありがとうっ
と言ったら
『いや、風だからイケメンとは言ってないっ
』
とんだぬか喜びですゎ
ぬか喜び→あてが外れた、はかない喜び。
ども、イケメン風店長Tです

今は赤色ですが、4月頃には色もおちて桜・ピンク色になる予定です🌸
早いもので3月も残り1週間、
4月に入ると多忙になる季節ですが皆様大丈夫でしょうか?
自分は登録やら春休み期間やらでわちゃわちゃしております
2023年度、エイルでの指導者・選手の登録をしました
指導員8名
選手7名
…あれ、指導者の方が多い
といってもコーチ(回転指導)資格は自分だけですが
コーチも新たに資格を取らなくてはいかないという事で…
断腸の思いで講習の申込をしました
子供達によく
『大人は宿題ないからいいなー
』
と言われますが、
大人になっても勉強しなきゃいけません
人生に勉強・宿題の終わりはないのだよ…
4月はスクールの退会・入会が多くなります
最近よく
『何年・何歳までトランポリン続けていいの?』
と聞いてくる子がいます
何歳まででも続けていいですよー
中学生、高校生になる子は勉学・部活と特に忙しくなると思いますが
『え、やめるわけないじゃん。続ける一択っ』
と言ってくれる子や
『一生トランポリン続けるから』
と言ってくれる子もいます
ありがたい…
トランポリンを楽しく跳んでもらえるよう、
今後も指導・業務に努めてまいります
トランポリン続けて何になるの?と思われる方もおられるかもしれませんが、
・老若男女、いろんな方と接する
・体幹、洞察力、三半規管が鍛えられる
・バク転、バク宙ができるようになる→モテる
などなど良い事がたくさんあります。
個人的には
・海外遠征にいけた
・今の仕事に就く事ができた
・全国に友人がいる
などもあります
トランポリンが上手くなってくれる事はもちろんの事、
学年、住んでる所が違ういろんな人との出会い、
技ができるようになるまでの過程
技ができた時の喜び・達成感
新しい技への挑戦・向上心
コーチのリスペクト(これ大事
)
どんな理由でも良いです
4月から新しい事、
エイルリーブル
で
トランポリン
始めてみませんか?
では今回の動画…
犬も飛び跳ねるトランポリン🐕
・・・思ったより跳んでくれなかった
スクール、新技練習中…
回避能力がハンパない
(自分はこの回避できません
)
3月から入会してくれた男の子…
初日からコーチの上に乗れるスクール
これがエイルリーブルです
いや、これがTの指導(?
)です
5月には県大会が開催予定です。
登録した7名のうち4名は初陣となります
選手のみんな、ケガのないよう気を付け臨みましょう
ご愛読いただきありがとうございました
また次回お楽しみに![]()





