image

 

犬と猫の自然療法研究所

Emily's Lab.高橋恵美です。

 

2月3日節分の日に開催されたイベント

【ネコとエプロンの集い】

 

image

 

ものすごくたくさんの方が来場くださいました。

 

eventnicoliさんのイベントは、

毎回オシャレで、大人気!

 

そのnicoliさん人気のおかげで、

 

初めて販売させていただいた

猫の栄養おやつは、

販売1時間であっという間に完売しました!

 

image

 

完売したその理由は、

そもそもたくさん作れないので

販売数がたくさんあるわけじゃないというのもあるんだけど。

 

もう一つの理由が、

ネコの飼い主さんのお悩みに、

オヤツがマッチしたのだと思うんです。

 

image

 

今回のイベントで、ネコの飼い主さんから

たくさんのお悩みお聞きしました。

 

image

 

⚫︎猫がご飯食べない。食べてもすぐ飽きちゃう

 

⚫︎獣医さんに、この高いフード食べさせておけば一生大丈夫って言われたけど、

 一生同じもので本当にいいの?

 

⚫︎ちゅー⚪︎を食べ始めてから、

 ちゅー⚪︎しか食べなくなってしまい本当に困ってる

 

⚫︎口の中が痛いみたいで、硬いものが食べられない

 

⚫︎おやつ買っても食べてくれなくて捨ててしまう

 

などなど、いろんなお悩みやらお困りが・・

 

image

 

そもそも、私がオヤツを作り出したのも

欲しいオヤツが売ってなかったから。

 

硬くなく、歯にも優しい

 

とにかく食べることで栄養になるもの、

 

オヤツに添加物を使いたくない。

 

オヤツだから、美味しければ良いわけじゃない。

 

image

 

我が家のぐりとぐらも、

食欲にムラがあって、

ご飯をシレーっと食べないことがある。

 

そんな時には、このオヤツを細かく砕いて

ふりかけみたいにトッピングすると

あっという間に食べきっちゃう。

 

image

 

フードジプシーに悩む子にも

このオヤツトッピングはとても助かります。

 

せっかく買って帰っても

うちのネコ食べないかも。

と心配される飼い主さんは多いですよね。

 

だから、

人間も安心して食べられる素材と

製造過程で使っています。

 

image

 

動物用の販売許可はもちろん申請済み。

 

今、人間の製造販売許可申請をしているので

審査が通れば、

より安心して食べていただけます。

 

image

 

今回、試食を

飼い主さんにしていただいたら

自分のオヤツにしたいと、購入された方も(笑)

 

 

獣医師林美彩先生にも監修いただいて、

ネコさんならではの

尿石問題もクリアできるように

下処理をして作るので

まさに安心オヤツです。

 

image

 

 

とにかく、喉に詰まったり

歯に負担がかからない

口の中のトラブルがあっても痛みがない

ために、サクサクの薄切りにしたので

 

歯周病のひどい子も、

カリカリ食べられそう!と

まとめ買いしてくださる方もいて

 

そんなこんなで、あっという間に完売

 

ちゅー⚪︎のように、

刺激的な味に慣れていると

 

素材そのもののオヤツは物足りなくて

食べてくれないかもしれないけど。

 

私は、できるだけ

 

自然の食にこだわりたい。

 

シニアになって、

食べてくれるものがなくて困り果ててます。

そんな相談をとても多く受けます。

 

image

 

オヤツが栄養になったら

栄養のあるオヤツだったら

少しだけ心配は減るよね。

 

そんな想いを込めてつくっています。

 

image

 

量産もできず

まったく儲からないけど笑

わんちゃん、ネコちゃんに

栄養おやつが届くといいなぁと思っています。

 

次回の販売は

 

image

 

2月22日ニャンニャンニャンの日

静岡市ホリノテラスで開催される

🐈‍⬛ネコイベント【ネコノテラス】で

 

🔹ネコおやつ

 

🔹ネコさんのデンタルケアグッズ

 

🔹お手入れクレイセット

 

3月20日春分の日

エミリーズラボイベント

@沼津サロン

 

シニアケア 老犬の問題についての

セミナー予定です。

 

 

image

 

3月24日

event nicoliさん主催イベント 

ものがたりの「扉」2

@沼津市片浜北公園

わんちゃんと一緒に参加できます!

 

を予定しています。

 

栄養おやつだけでなく、

デンタルケアの大切さや

 

image

 

おすすめアイテム

 

アニマルクレイなども

ご紹介したいと思っています。

 

image

 

 Emily's Lab

Emily's Lab ホームページ

 

image

 

YouTube チャンネル

 

 

Instagram