犬と猫の自然療法研究所
Emily's Lab.高橋恵美です。
私は、大人になってから学ぶ
知識を得ることが大好きになり
今でも学び続けています。
そんなきっかけになったのが
息子が中学受験塾に行っていた時の
塾長の言葉です。
ちょうど息子たちが中学受験した年に、
あの東日本大震災が起きました。
3月11日だったので
卒業式も、謝恩会も
自粛ムード一色で、
張り詰めていたのを覚えています。
そんな中、塾の卒業式のような集まりがあって
その時に、塾長が息子たちに話してくれたことが
今でも胸にずっと残っています。
311のあとは、日本だけでなく
世界の人たちが東北の人たちに何かできることはないか?と
ボランティアや
募金活動など
さまざまな動きがありました。
そんな状況の中の塾長の言葉
君たちはいま、12歳。
今の君たちにできることは
多くないだろう。
だけど、その中でもできることはある。
学ぶこと。
学んで知識を持つことだ。
その知識が人の役にたち、
いつか復興の助けになるはずた。
今は、残念ながら
大人のように、ボランティアに行って役に立つことは難しいだろう。
だからこそ、今できること
目の前のできることに集中するんだ。
ひとつでも多くの知識を得るために、学ぶんだ。
今の自分にできること、
そこに集中することで
きっと役に立つことができる。
がんばれ!
そう送り出してくれました。
保護者として聴いたこの言葉は
(息子以上に(笑))
私の胸に響いて、私の支えになるっている言葉です。
今の世の中
理不尽なことにあふれていて
自分の無力さに情けなることが多いけれど。
それでも、
知識があれば
助けることができる命があったり
助け出せる環境になったり
その時の自分でもできることは見つかるはず。
先日お手伝いした保護猫ベビちゃん。
トライアルに出発前に、
クレイでお手入れさせてもらいました。
クレイを使ってブラッシングして、
クレイバスしたら
駆虫したノミや、
汚れが綺麗に取れて、
ふわっふわのもふもふちゃんに変身!
クレイバスの中で
気持ち良さそうに目を閉じたりしてました。
仔猫ちゃんだったので、
戸惑いながらも、静かにクレイを受けてくれたので、
短時間で負担なく、綺麗にすることができました。
今まで学んできた
クレイの知識
猫の身体、皮膚の知識
体験が、こうやって役立つことができて本当によかった!
本日夜9時配信の
エミリーズラボチャンネルのゲスト「畠山祥さん」も
動物たちのために何かできないか?と考えぬいて
リラックス音楽配信をスタートされました。
獣医師になるといった
直接的な介入は、資格が必要にってしまう。
資格もないわたしたちにできることはなんだろう・・
懸命に考えて出した答えが
動物に特化したヒーリングミュージックで
動物たちを癒し、リラックスさせることだったのです。
早稲田大学大学院生の畠山さんを筆頭に
麻布大学獣医学部教授
東京芸大作曲家卒業生
熊本大学医学生
という、
すごい頭脳集団と専門家が
それぞれの知識と経験を活かして動物たちを救う。
まさに、塾長が伝えたかった
「知識が誰かの役に立ち、救うことができる」
今日のライブ配信では
この爽やかイケメンの畠山さんに
開発までの想いと、音楽の力の効果を
思う存分語っていただきます。
12月8日夜9時からのEmily's Lab.Channnel
にご参加ください!
アーカイブはこちら
Facebookグループでは、特別な講座やイベントのお知らせなどがあります。
グループに参加したい!というかたは、こちらから!!
↓ ↓ ↓
https://www.facebook.com/groups/226132393576561/
ただ、見たいだけ・・というかたは、
YouTubeでご覧ください。
YouTubeのチャンネル登録はこちらからお願いします。
べルのマークもONにしておくと、LIVEがスタートしたらお知らせが自動でいきます。
↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/@EmilysLabo/streams