犬と猫の自然療法研究所
Emily's Lab.高橋恵美です。
*******
11月24日(金)夜9時〜
エミリーズラボチャンネルは
【保護猫みーちゃんのお話し】
*******
昨日から
推定二ヶ月半の三毛猫みーちゃんを、
我が家でお預かりして、新しい家族を探しています。
隣町の住人から
野良猫が増えてしまって困るから、
なんとかしてほしいという相談から、
保護団体さんが動き一斉TNRを行いました。
その時捕獲した中に
みーちゃんの姉妹がいて
三毛猫3姉妹は、
避妊手術後にリターンではなく、
里親探しすることになりました。
いろいろ事情があり、
みーちゃん以外の姉妹は、
ママ猫が待つ、元住んでいた場所にリターンされました。
正直なところ、三姉妹に家族を見つけてあげたかった私は
かなりショックでしたが。
そこは私が介入できるところではなかったので、
あきらめました。
だからこそ、
残ったみーちゃんは、
三姉妹の代表として、温かい家族を探してあげたい!
ということで、
新米預かりボランティアとして、
日々人馴れ修行しながら、
みーちゃんの家族を探しています。
おっとり白猫兄弟ぐりとぐらとは、
全然違う(笑)
凛とした美人の三毛猫みーちゃんたら
可愛いお顔とは裏腹に、
けっこう厳しめの反応で(笑)
うちに来た日は、
可愛い顔と声で
シャー、フー、うぅーと
威嚇なんかしちゃっています。
空振り猫パンチもどきなんかもしちゃうから、
たまらにゃい。
素敵な家族が見つかるよう、
可愛いレディになれるよう
家猫修行頑張ります。
それでね、わたし
この三姉妹の話しを聞いた時から
どうしてもこの子たちが頭から離れなかったの。
その理由は、
ぐりとぐらの妹を救えなかったから。
我が家のぐりとぐらには、
そっくりな妹がいて、
それはそれは可愛い白猫さんでした。
おとぼけさんの、ぐりちゃんは
うっかり捕獲機に入ってしまったけれど、
賢い妹は、最後まで捕獲機に入らず
一緒に保護することはできなかった。
半年後に、ママと妹は無事避妊手術を終えたんだけど、
その時は、ていっぱいで家族にしてあげることはできなかった。
その後、毎日様子を見に行っていたんだけど
1年くらいして、だんだん見かけることが少なくなり、
2年すぎた頃には、
リターンした場所で会えることは全くなくなってしまった。
その後、ママ猫と妹猫の姿はどこにも見れず、
生きていないんじゃないかなと思っています。
あの時、ぐりとぐらと妹を
一緒に家族にしてあげていたら、
家猫として
のんびり生きて行けたのに。
本当に悲しい。
だから、三毛猫三姉妹の話しを聞いて、
居ても立っても居られなくなってしまった。
結果的には、
みーちゃん1匹しか保護してあげられてないけれど
リターンした姉妹のぶんまで
幸せになってほしい。
そんな話しを今日
ボランティア団体の方にお話しをしていたら。
ボランティア団体の方も
忘れられない、
救えなかった子がいるという話しをしてくれた。
住んでいた敷地の中に
ママ猫と子猫がいて、
ママ猫はすっごく懐いてくれて
保護してあげようと決めて準備して、
明日保護すると決めた前の日の夜、
ママ猫は車にはねられて死んでいたそうです。
たぶん、それを見ていた子猫は
保護したものの
一切近寄れない子になってしまい
家の中にいても
野良猫のような暮らしをさせてしまったと。
もっと早く保護していたら・・
車にはねられることもなかったのにと、
いつも道路で死んでいた
ママ猫のことを思い出すそうです。
うちのぐりとぐらも
みーちゃんも、
本当に可愛くて賢く
ほんのちょっとの入れ違いで
この子達も
外で暮らしていたかもしれない。
保護猫や保護犬は
可哀想な子たちではなく
本当に幸せな子たち。
そしてラッキーが重なった子
その命を守るために
私たちができることを
ほんの少しずつ
やっていきたいと思っています。
まずは
【知ること】
【関心をもつこと】から。
ということで、
明日のエミリーズラボチャンネルは、
三毛猫みーちゃんをお披露目しながら、
自分サイズの保護活動について
お話ししたいと思います。
ぜひご参加いただけたら嬉しいです。
**************
Facebookグループでは、特別な講座やイベントのお知らせなどがあります。
グループに参加したい!というかたは、こちらから!!
↓ ↓ ↓
https://www.facebook.com/groups/226132393576561/
ただ、見たいだけ・・というかたは、
YouTubeでご覧ください。
YouTubeのチャンネル登録はこちらからお願いします。
べルのマークもONにしておくと、LIVEがスタートしたらお知らせが自動でいきますよ〜
↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/@EmilysLabo/featured
では、11月24日(金)の夜9時に
お目にかかれること楽しみにしています。