犬と猫の自然療法研究所
Emily's Lab.高橋恵美です。
秋晴れの車山高原で開催された
獣医師林美彩先生と行く
愛犬と楽しむ長生きリトリート
愛犬の長生きのために学び
愛犬との思い出がいっぱいできました。
今回は、
ドーベルマン
クリサジーク
トイマンチェスターテリア
フレンチブルドッグ
ヨークシャテリア
ミニチュアダックス
元野犬、保護犬
柴犬
の、9ヶ月のパピーから12歳のシニアまで
いろんな犬種、大きさ、年齢の子達が
大阪、愛知、三重、千葉、静岡、埼玉から
はるばる車山高原で集まるという
レアすぎるリトリート
このバラエティ豊富なメンバーで
2日間過ごすだけものすごい体験
目が見えないレビちゃんと、
足が3本のポノちゃん。
この2匹のこの写真を見るとキュンとする。
それぞれ何を感じてるんだろうね。
今回のリトリートは、楽しいだけじゃなく
愛犬たちが元気で長生きできるための
学びができること。
と言うことで、
著者長生きご飯シリーズでも有名な
獣医師林美彩先生も一緒に参加していただきました。
愛犬と、飼い主さんとで
個別カウンセリング。
ゆったりとリビングで、カウンセリングを受けていただきました。
ご飯のこと、病気のこと、
サプリメントのこと、予防接種のこと。
そして意外に多かったのが
気になる問題活動の相談。
拾い食いしてしまう。飼い主に吠えてしまう。
他の犬との距離感の取り方など
動物病院で相談できない、
「気になる」ことをじっくり相談できました。
獣医師的な知識からはもちろん、
体質診断でその子や飼い主さんの傾向を知る。
この陰陽バランスがものすごいヒントになり、大興奮。
みんなでシェアしあって、きゃーきゃー騒いじゃった笑
いつもは参加できない
パパさんたちも、一緒に参加されたりして
リトリートならではの良いところ。
そのあとは、私の新しい歯磨き教室
クレイとエリスリトールのエビデンスの紹介や
新しか加わった歯磨き方法をお伝えして、
さっそく実践!
まずはブラックライトでみんなのお口の中を
チェックさせてもらいましたよー。
結果は………。
みんな本気になりました‼️
そして我が家のエース
Beeくんの完璧な歯磨きデモンストレーション
舌磨きまで、ご披露。
メイサ様も、今回は
震える演技付きで立派なモデル姿をご披露
完璧な歯磨きは無理だとしても、
まずできることを見つける。
取り込もうとしてみる。
それがすごく大切だと思っています。
きっと今日から、歯磨き
頑張っているはずです^ ^
そして、わんこご飯は
オーベルジュ赤煉瓦のオーナーみさちゃんにお願いして
スペシャル手作りご飯。
馬肉を、さっとゆがいて
ボーンブロススープで季節の野菜を煮込んだものを
それぞれの量取り分けて
みんなでいただきます。
すっすっすごい食べっぷりで。
見ていて幸せになりました。
お腹の調子が悪かだた子たちも
帰る時には良くなっていて
自然のエネルギーと
栄養たっぷりご飯の力はすごいねー!
そして、私が密かに1番やりたかったこと。
それは高原の風のなかを
みんなでお散歩すること。
朝陽を浴びた車山と、青空って
本当に最高な景色で。
秋風が吹く中を、みんなでゆっくりお散歩できました。
大小、年齢も違うからペースは違うけれど
なんとなくみんなで合わせて
同じ景色の中を一緒に歩くって
もうそれだけで幸せ。
最高に幸せな時間でした。
朝のこの景色は、リトリートでなくては
見れない景色
しかも気持ち良く晴れて
涼しくてベストシーズン
あー良かった!
ここには書ききれないたくさんの幸せが
ぎゅーっと詰まった2日間。
開催して本当に良かった。
赤煉瓦のオーナーさんやスタッフさん
林先生、参加者の皆さんに支えていただいて
こんなに素敵なリトリートになりました。
ありがとうございました‼️
また、愛犬と長生きイベント
開催したいなぁと思います。
その時は、よろしくお願いします。
講座開催のお知らせ
1DAYクレイチューブマスター講座
募集スタート
10月17日
・昼の部10時〜11時半
・夜の部20時〜22時
詳細・申込はこちらから
*************
■無料メールマガジン
わんこのための自然療法メルマガ お申し込みはこちら ☆☆