犬と猫の自然療法研究所

E mily's lab.高橋恵美です。

 

image

 

先日岡山から、14歳のドーベルマンディギー君が

沼津まで遊びに来てくれました。

 

image

 

大型犬で14歳、しかも岡山から車に乗って

往復1100キロの道のりを移動できるって本当にすごい!

 

大型犬の飼い主の憧れよ。

 

4年前に遊びに来てくれた時に比べたら

たしかに歩くスピードもゆっくり

 

一緒に走り回ることはできなくても

 

image

 

馬尾症候群の症状からか、ちょっと後ろ脚が弱くなっているけど、

それでもハイシニア犬にしたら奇跡よね。

 

で、そのデギさん。

うちに着いて、Beeくんたちとご挨拶も済ませ

 

image

 

ちょっとお散歩でも行こうか?なんて話してたら

ウンチタイム。

 

ウンチだけに、運悪く😓ちょっとよろめいてしまい、

ウンチの上にお尻が乗っちゃったのね。

 

で、汚れたお尻を拭こうと尻尾を持ち上げたところ、

なんとお尻からけっこうな出血🩸

 

え?なぜ血が?

 

もちろん、家を出る時にはなんでもなく

途中のトイレタイムも変わりなし。

 

なのになぜ、お尻の穴の横から血が?

 

血が出てる場所が

まさか肛門腺破裂の起こりやすい場所

 

 

image

 

しかも、ちょっと前に見た記事に

高齢犬になると、腹圧がかかりにくくなって

肛門腺が溜まりやすくなるから注意

 

そんなことが書いてあったから、

これはもう肛門腺に何かが起きたに違いない!と

大慌て。

 

慌てた理由のひとつに

金曜日の夕方、しかも診察受付終了の20分前という切羽詰まった時間。

 

何しろ高齢犬で、長い旅をしてきたこともあり

これは近くの病院を受診しといた方が安心かも。

 

我が家の犬猫だったら、受診しないでクレイをやっちゃうけど、クレイを使ったこともないと

他人の家でいきなりクレイパックとか

無理でしょ。

 

というわけで、車で5分もかからない

近くの病院を受診しました。

超ラッキーなことに、すごく空いてる。

敬遠されがちなドーベルマンでも、

待合室で待てるほど空いている。

 

image

 

そしてすぐに診察してもらえたー♡

 

先生曰く

確かに肛門腺が破裂しやすい場所ではあるけど

穴が空いてたり、破裂した様子はないから

急性の皮膚炎でしょうと。

 

image

 

一応、肛門腺をチェックしてくれて

溜まっていた肛門腺液を綺麗にしてくれて

皮膚炎のお薬だけ(塗り薬)処方されて終了

 

慌てすぎました・・・

 

体勢的に、絶対に舐めることができない場所だし、

 

尻尾でピタっと蓋をしている場所だし

 

道中、ふかふかマットに寝ていただけなのに

なぜ血が出るまで、皮膚炎になったのかは謎

 

でも、菌の検査も悪い菌によるものではないことがわかったので、

ここからは自然療法で対策をスタート

 

家に帰って、まずクレイウォーターで

傷口を綺麗にしてから

 

image

 

カレンデュラウォーターで皮膚にスプレー

 

 

その上からグリーンイライトを粉のまま

すり込む。

 

 

大げさではなく、これをやったら

あっという間に、血はもちろん真っ赤になっていた皮膚も赤くなくなった。

 

2-3回繰り返した時点で、

もうどこに傷があったかわからないレベルにまで改善よ!

 

結局、処方された軟膏を使うことなく

皮膚の赤みもまったくなくなりました。

 

 
二日目
 
2泊して帰る頃には、
すっかり治って、どこが赤かったのかわからなくなった!
 
クレイをお土産に、
元気に岡山に帰りました〜♪
 
シニア期になると、思いもよらないことが起きたりします。
 
病院に頼るだけでなく、自分でも対策できる方法を知っているって
すごく大切だって痛感した出来事。
 
1日でも長く、元気でいられるように
飼い主もサポートしましょう!
 
ディギーさん、
また遊びにきてね♪
 
image
 

 

:::::::::::::::::

◆今後の予定

著書「長生き犬ごはん」「長生き猫ごはん」シリーズが大人気の
獣医師林美彩先生を沼津にお呼びして、栄養のお話を聞いたり、愛犬や愛猫の相談会を企画中です。

詳細が決まりましたら、またお知らせいたします。
お楽しみに!

Chicoどうぶつ病院

*******************

 

 

イベントや講座のお知らせも届きます♪

ぜひご登録ください。

 

  公式ラインお友達募集中

 

 

人参スープ🥕の動画は、こちらからLINE登録していただくと

動画にアクセスできますので、ぜひお友達追加お願いします。

 

友だち追加

 

動画にはメイサも友情出演してくれてますので

お楽しみに!

 

ラインからもお役立ち情報が発信できるよう頑張ります。

よろしくお願いいたします!

 

■無料メールマガジン 

image わんこのための自然療法メルマガ お申し込みはこちら ☆☆    

image

 公式ホームページ

犬と猫の自然療法研究所Emily's LAb.

 

 

-