image

 

犬と猫の自然療法研究所

Emily's Lab.高橋恵美です。

 

日仏クレイテラピー協会jfcaさんの

インスタライブにゲスト出演させていただきました。

 

 

 

その時にお話しした、クレイケアの反響が大きかったので、

blogでもシェアしますね。

 

 

1番反響が大きかったのが

花粉症の目の痒みがひどい時や

花粉や汚れをとるためにやっている

クレイ洗眼(洗顔じゃないですよ)

 

 

花粉症で目が痒い時って

目をかきむしりたくなって

一度かいてしまったら最後

うわーってかきまくり

白眼までとろーんと腫れてきて

もうたまらなくなるのよね。

 

そんな時におすすめなのが

シリコン製の洗眼カップ

 

 

 

 

アイボ○の容器に近い

この洗眼カップは、シリコン製

 

これを使って、目を洗っていきますよー

 

使うのは

グリーンイライトクレイ

 

image

 

ミネラルウォーター、なければ浄水50ミリの中に

クレイを小さじ半分くらい加えて

よくかき混ぜてそのままにしておきます。

 

お水に対して1%~10% くらいのクレイを加えていきます。

 

そうすると、クレイが沈殿して

透明な水と、クレイにわかれます。

 

 

その上澄み液を

洗眼カップの中にいれます。

だいたい5-10ミリくらいかな

 

 

クレイ水の入った洗眼カップを

目にピッタリ密着させて、目をぱちぱちしたら

目玉を動かしたりして

クレイを目の中全体に届かせるイメージね!

 

 

わたしは、こんな感じで

シリコン製のカップを目にフィットさせて

しばらくクレイ洗眼しながら

何か他の用事をしたりしています。

 

クレイの上澄みだけ使うと

クレイが目の中でゴロゴロすることもなく

目の痒みがグッと楽になります。

 

洗眼したカップの中には

細かいゴミが入っていることが多いです。

 

 

アイボ○のコマーシャルじゃないけど

「目玉ごと洗いたい」

そんな時に、おすすめなクレイ洗眼

 

注意!

 

ただし、この方法が使えるのは

高品質のクレイであることが必須条件です。

 

純度の高いクレイであることと

自己責任であることはご了承下さい。

 

そしてもうひとつ、私のおすすめが

鼻うがい

 

ちょっと画像をお見せするのは控えますが

クレイ水を使って鼻うがいも

とてもスッキリします。

 

鼻うがいのあとは、鼻の奥の詰まりや

鼻の痒みもスッキリ。

 

鼻うがいはちょっとハードル高いよねー

って腰が引けちゃう方は

クレイうがいがオススメ!

 

 

クレイ水で、口から喉の奥まで

ガラガラ〜とうがいするだけで

スッキリしますよ!

 

クレイがオススメなのって

いろんな場面に並行して使えるのよ。

 

▷目の痒みに→アイボ○

 

▷鼻うがいに→鼻うがい用の液や鼻用のお塩

 

▷喉うがいに→イソジ○うがい薬

 

みたいに、いろんなものを用意しないといけないけど

クレイ水を使えば安心安全・そして超簡単♪

 

クレイと水だけで代用できちゃう!

しかも、添加物もないから安心

ちなみに、アイ○○などには

薬効成分以外に、、添加物として

ホウ酸、ポリソルベート、エデト酸Na.

ph調整剤などが添加されてます。

 

それを、花粉症で炎症がある目の中に入れちゃうのはちょっと心配よ。

 

スースー感が欲しかったら、

ペパーミントのハーブウォーターの中に

同じようにクレイを加えたものて

洗眼して気持ち良いです

 

クレイ水(ウォーター)を、

朝多めに作っておけば

 

目の痒みのケア

鼻のケア

口の中のケア

だけじゃなく、

 

ワンちゃんたちのブラッシングや、

お散歩から帰ってきた後

クレイ水で拭いてあげると

汚れも花粉も綺麗になります

 

それでも、余ったらお掃除にもぜひ!

 

犬猫のトイレヤ、クレートの中なども

クレイでお掃除するとすっごく気持ちいい空間になります。

 

さいごに、

インスタライブで質問があったので

クレイ水での犬猫の体拭きの方法を書いておきます。

 

 

お水の中にクレイ水を加えます。

 

そのクレイ水の中でタオルにたっぷり

クレイ水を含ませます。

 

 

クレイタオルでよく体を吹き上げます!

汚れも花粉もスッキリだワン♪

 

 

 

春は、なんだかワクワクするけど

花粉が怖くて外に行きたくない・・・なんて声も聞きます。

 

クレイを活用して、春を楽しみましょう♪

 

image

  公式ラインお友達募集中

 

 

人参スープ🥕の動画は、こちらからLINE登録していただくと

動画にアクセスできますので、ぜひお友達追加お願いします。

 

友だち追加

 

動画にはメイサも友情出演してくれてますので

お楽しみに!

 

ラインからもお役立ち情報が発信できるよう頑張ります。

よろしくお願いいたします!

 

■無料メールマガジン 

image わんこのための自然療法メルマガ お申し込みはこちら ☆☆    

image

 公式ホームページ

犬と猫の自然療法研究所Emily's LAb.

 

 

-