人とわんこの高橋恵美です。

 

image

 

今日で、5期6期のアニマルクレイ講座が終わりました。

 

image

動物へのクレイレシピを

動画と写真を使って学びました。

 

 

怪我をした時には、

どのクレイをどうやって使うのか?

 

image

 

実際に使うクレイの量や厚み

固定の仕方をスライドにして見てもらいます。

【百聞は一見にしかず】

 

実際に見ることがとても大切

 

そこで活躍するのが

我が家のスーパーモデルたち。

 

image

 

アルバムの保存されている

クレイカテゴリーの写真たち

 

犬猫たちだけで

1000枚を超えていました。

 

Beeくんは、

ディスク遊びで怪我をするので

怪我のクレイの写真がたくさん。

 

 

メイサ様は

女優ショット担当

 

 

 

 

犬猫には欠かせない

クレイの固定のノウハウも

スーパーモデルが実践

 

にゃんと、

猫達まで

スーパーモデルになってくれるとは

 

本当にありがたい♡

 

 

この写真は

2014年1月撮影のマロンのクレイバス

 

 

ルパンもクレイバスが大好きだったな

 

8年前からコツコツと撮りだめた

クレイ写真は本当に宝物

 

私のクレイ講座では大切な存在で

これらがなかったら成り立たない

 

これは講座の中で流れる

動物へのクレイパックの方法

 

image

 

クレイペーストを乗せ

外し→拭き取る流れを

3分以上の動画を使っています。

 

モデルはBeeくん。

1ミリも動かずに

固定カメラで撮影できるという

超優秀なモデル

 
 
そしてBeeくん白身の介護犬の演技
寝たきりの犬を演じてます
 
image

 

動物へのクレイは実習ができないので

動画や写真があると

オンラインでもイメージしやすい!

 

テキストでどれだけ詳しく解説しても

動画や写真にはかなわないと思うのです。

 

 

メイサの素晴らしいモデルぶりに

拍手がわきあがった事もありました(笑)

 

image

 

本当に、この子たちの協力があってこその

クレイ講座なんだなぁと写真フォルダをみながら実感。

 

クレイ、

特にアニマルクレイは、まだまだ情報が少なく

今でもドミニック先生にアドバイスをもらい

 

監修をお願いしている獣医師に相談しながら、作り続けているし

終わりはないと思ってます。 

 

 

マロンから始まり

ルパン、メイサ、Bee、ぐりぐら。

みんなに助けられて今がある。

 

image

 

本当に感謝!

 

image

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

今年最後のアニマルクレイ講座

◆土曜クラス10月22日

◆火曜クラス10月25日

スタートです。

 

 

  公式ラインお友達募集中

 

 

人参スープ🥕の動画は、こちらからLINE登録していただくと

動画にアクセスできますので、ぜひお友達追加お願いします。

 

友だち追加

 

動画にはメイサも友情出演してくれてますので

お楽しみに!

 

ラインからもお役立ち情報が発信できるよう頑張ります。

よろしくお願いいたします!

 

■無料メールマガジン 

  image わんこのための自然療法メルマガ お申し込みはこちら ☆☆