人とわんこのホームセラピスト
高橋恵美です。
梅雨の合間の週末、
わんこ達と新緑の高原を旅してきました。
もう、お約束の定番ルートすぎるんだけど
何度行っても毎回楽しい✨
まず向かうのは清里高原にある清泉寮
清泉寮といえば、青春のおもひで
ソフトクリーム🍦
清泉寮で育てられているジャージ牛🐂の牛乳で作られているソフトクリームは
青空に映えて絶品よ。
清泉寮の芝生から、富士山も見えて🗻
犬たちと高原の風と空を感じながら食べる
ソフトクリームは美味しすぎて4個食べた😒
清泉寮の芝生には、ジャージ牛たちがまったり過ごしていて
なぜかBee君たら、大人気よ。
野次馬の如く、Beeくんの近くに集まってきて笑えるー
大草原の中で、のんびり暮らしている牛さんと、のんびりBeeくんは波長が合うのか❓
清里のつぎは、これまた定番の
ここもまた、いつきてもここにしかない世界観が素敵な場所
屋根の苔さえ美しい✨
お店の片隅に、
ハーブやお花が干してあったりして素敵
季節のハーブティーと、
森の花、野の花の蜂蜜を買ってみた🐝
森の花の蜂蜜ってどんな味なんだろ♡
そして旅の目的である車山高原へ♪
看板犬シバーズの🐕おもてなし♡withめいさ🐀
メイサを探せ!
大、中、小、極小の超レアショット✨
↑↑
この中で1番強いのが極小メイサ
なぜかみんな一目おいているのが不思議よね〜
で、たいてい絡まれるのが
ドーベルマンBeeくん🥲
これまた不思議よね(笑)
オーナーみさちゃんの
絶品料理は撮影が間に合わず😫ご紹介できず残念・・
高原野菜と、発酵調味料をふんだんに使ったお料理は最高♪
ビーツのパンもジャムも美味しすぎて
わんこそばのごとく、おかわり三昧♪
オーベルジュ赤煉瓦では、
この絶品お料理を犬達と一緒に
レストランでいただけることが本当にありがたい。
ペットと泊まれるホテルでも
食事は犬同伴はできないことも多くて、
部屋でお留守番している犬たちを心配しながら食べることになるので
ゆっくりお料理を楽しめない。
だから、パンを狙われながらも
犬たちと一緒の食事は、何よりのご馳走♡
2014年にオーナーみさちゃんに出会って
初めてマロンと二人で訪ねた赤煉瓦
シバオさん、昔はこんなにぽっちゃりさんだったのよ!
実は私は、この頃からずっと温めていた夢があって
いつかこの赤煉瓦で
犬たちと一緒に楽しいイベントをやりたいと思っていました。
ようやく実現させます♪
人も犬も楽しくて、美味しくて
そしてちょっと学ぶこともできる
そんなワクワクイベントを赤煉瓦で開催します!
秋の紅葉🍁シーズンがいいかなぁ。
とにかくお楽しみに♡
赤煉瓦を後にして向かうのが
大好きなパン屋さん
こちらのグレープフルーツデニッシュが
とにかく美味しい!
デニッシュ系は必ず全部買う。
今回は、グレープフルーツ、オレンジ、キウイ、洋梨、フランボワーズジャム
デニッシュのサクサクと
フルーツのフレッシュさがたまらない。
最後は「たてしな自由農園」
お野菜はもちろん、
ハーブや、野菜の苗🥬を買ったりして
お腹も、車の中もいっぱい♪
これから八ヶ岳も車山高原もベストシーズン
わんこ達と一緒に、美味しくて楽しい旅を〜
公式ラインお友達募集中
人参スープ🥕の動画は、こちらからLINE登録していただくと
動画にアクセスできますので、ぜひお友達追加お願いします。
動画にはメイサも友情出演してくれてますので
お楽しみに!
ラインからもお役立ち情報が発信できるよう頑張ります。
よろしくお願いいたします!






















