人とわんこのホームセラピスト
高橋恵美です。
(あくまでもイメージです↑)
私の周りのわんちゃん猫ちゃんは、
なぜだか、ぽっちゃり系が多いのよ。
我が家のわんにゃんは、みんなスリム。
逆に太れなくて悩む感じ。
みんなそれぞれ違うのよねー。
で、今回は
ぽっちゃりさんに向けての新作オヤツを作ってみました♪
って言っても、材料とカット方法を変えただけ(笑)
今回使ったお肉は
◆ターキー(七面鳥)
ターキーは低脂肪、高タンパクで消化によい食材。
◆馬肉
馬肉も低カロリーなのに、高タンパク。
そしてグリコーゲンや鉄分も多く含まれる優秀な食材
低エネルギー食なので、これまたダイエットにはピッタリ食材
◆牛レバー
犬猫には絶対欠かせない内臓類
レバーには特にビタミンAが豊富
これらの食材を使えば、
オヤツとして食べても、カロリー控えめ
そして栄養も豊富なので一石二鳥
とまあ、ここまでは市販のオヤツと同じ
ここからは、ひと手間かけて
うっすーくスライスしていきますよ。
半解凍くらいのお肉をできるだけ薄くカットして、
それを極限まで薄く伸ばしていきます。
パン生地を伸ばすみたいにね。
レバーは、伸ばしていくと
ブチっとキレやすいので、厚みよりも細くカットすることに集中
半解凍だからできる技✨
そして、フードドライヤーで
じっくり乾燥していきます。
この温度と時間も自由自在なのが
手作りジャーキーの嬉しいところ。
手間ひまかけた甲斐があって理想通りのジャーキーの完成!
この透けるほどの薄さ
カリッカリの食間
ヘルシー食材を使うので
低カロリージャーキーの上に、
普通のジャーキーなら、一口でペロリと食べ終わっちゃうところが
うすーく伸ばしたことで、
食べごたえがあって
満足感もアップ⤴️
同じ10gのお肉でも、
こうやって薄く広げて伸ばしてあげると
1枚でも大喜び♡
しかも栄養満足!
ぽっちゃり系のわんにゃんは、
オヤツ大好きな子たちが多いから
ダイエットしますからね!と宣言して
オヤツ減らしちゃうと
ストレスになっちゃうからね。
私たちだって、
突然「痩せない」なんて言われちゃって
オヤツなしとか言われたら
ヤサグレちゃうわよねー。
なので、
そこはひと手間かけて作ります。
このダイエットジャーキーは、
友達の、お誕生日わんちゃんと、
ぽっちゃり猫さんにプレゼント
(あくまでもイメージです)
↓↓
うちの子たちは
普通に切って乾燥しただけのオヤツ食べます(^^)
ここのところ、結構忙しいんだけど
こういう手間ひまかける時間はたまらなく楽しいー!
次は、どんなオヤツ作ろうかとわくわくするにゃ。
ただいま募集中の
アニマルクレイ講座では、クレイだけでなく、犬猫のご飯、オヤツの情報もたっぷりお話ししています♪
受講生対象のフォローセミナーでは、
手作りご飯や、オヤツのワークショップも企画中です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6月5日募集締め切り
次回募集は、秋から冬のシーズンの予定です。
残席も少なくなってきました。
ぜひ、お申し込みお待ちしてます♪
アニマルクレイ講座申し込み
⬇️
アニマルクレイ講座申し込み
- 概 要
- 講座は、全5回
- アニマル クレイテラピスト試験は、
- オンラインにて筆記試験があります(希望者のみ)
- 講座はオンライン会議システムの「Zoom」で行います。
- 動物のクレイパック・クレイバス・フットバス・エンヴェロープメント・クレイミルクシャンプー
- それぞれのクレイパック実習は動画を見ながらの解説となります。
- 各回終了後に講座のビデオをお送りいたしますので 、欠席された場合も受講可能です。
- 録画ビデオを見ながら復習もできます
- 申し込みはこちらから
- ↓↓
- ★★★
- 開講日 5月26日募集 6月スタート
- ◆平日コース(残席1)
- ①6月10日
- ②7月1日
- ③7月22日
- ④8月5日
- ⑤8月26日
-
◆日曜コース(残席3)
①6月12日
②7月3日
③7月24日
④8月7日
⑤8月28日
平日コース・日曜コースでの振替可能 - 時 間
- 10:00~12:30
- 受講料
- ¥11,0000 (講座費用100,000円・消費税10,000円)
- ※講座で使用をするテキストと教材、5種類のクレイセット、ガラスボール、竹スパチュラをお送りいたします。
- 場 所
- オンライン(Zoom)
-
- Diplome Argileアルジロトログ(アロマ・フランス認定アニマルクレイテラピスト)試験
参加条件:アニマルクレイ完全講座を修了した方のみ
認定基準:1.アロマ・フランス認定アルジロトログ(アニマルクレイテラピストテスト)、 -
試験時間:2時間
受験料:¥20,000(資料・税込み)














