人とわんこのホームセラピスト

高橋恵美です

 

 

image

 

SNSでよく見かける

「柔軟剤問題」

 

学校から持ち帰る給食着の柔軟剤の匂いがきつく、一緒に洗うと他の洗濯物まで

柔軟剤の匂いがついて取れない。

 

宅配業者さんや、

家電配達などの業者さんの

柔軟剤の残り香がたまらない。

 

そのほかにも、

ファブリー○などの消臭剤に加え

除菌スプレーと、もう香りのクレームやらお悩みがたくさん。

 

それなのに、

それなのに…

 

どうしてペット達は、香りたっぷりの

泡立ち抜群シャンプーで洗うのだろう?

 

image

 

トリミングサロンさんにお任せしているから、

シャンプーもおまかせなのかもしれないね。

 

でも、これだけ香り、いや匂いに囲まれた家の中で暮らしつつ

自分のご自慢の毛まで、香りたっぷりになってしまうって

どうなの?

 

ご自分は、柔軟剤の香りは苦手でも、

わんちゃんシャンプーの香りが好きな方って多いのはなぜだろう?

 

ねこちゃんも一緒に暮らしてたら、

猫ちゃんの被毛に香り分子が付着して

それを毛繕いして舐めてしまうのに・・・

 

image

 

 

香りのついたシャンプーは、

犬本来の匂いを、感じることができないことが1番怖い。

 

匂いって、身体の調子のバロメーター

いつもと違う匂いだな・・

匂いがキツくなった・・など

その子の体調の大切な情報

 

私がクレイ石鹸や、クレイシャンプーをおすすめするのは、

汚れや匂いをとりつつも、その子そのもの匂いを感じられるから。

 

image

 

シャンプーが難しかったら

クレイウォーターで拭いてあげるだけでも、効果ありますyp!

 

image

 

image

 

人間よりもずっと

嗅覚が敏感な犬や猫たち。

せめて、香りが少ないシャンプーを選んであげたり、

日々のケアに、クレイを加えてあげるだけで、負担はグッと減っていきます。

 

 

 

 

 

これからの季節は、

虫除けスプレーを使うこともあるでしょう

 

私たちは、虫除けスプレーしても

夜はお風呂に入って流しますよね?

 

わんちゃんたちは、洗ってもらうまで被毛についたまま。

 

安全な精油で手作りしても、

次のシャンプーの日まで、ずーっとその場所に残っていますよ!

 

虫除け用の精油は、匂いがきついものが多いので、なおさら気になります。

 

犬猫たちは、私たちと違って全身を毛で覆われています。

毛を舐めたりもします。

 

image

 

そのシャンプーは安全ですか?

強い匂いはしませんか?

 

 

image

 

6月10日、12日スタートのアニマルクレイ講座では、

安心安全なクレイシャンプーもご紹介します。

 

クレイシャンプーの良いところは、

シャンプーしながら、身体が「ととのう」こと。

その秘密をたっぷり学んでいきます!

 

 

 

人も犬もねこも

自然な香りの暮らしを目指していきましょ〜♪

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

いよいよ

26日から5期6期のアニマルクレイ講座の募集がスタートします。

 

アニマルクレイ講座のご案内が優先的に届く

 

優先予約のお申し込みはこちら

↓↓

image
お申し込みはこちら優先予約フォーム☆
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第5期・6期のアニマルクレイ講座始まります

 

 

 
 

 

人参スープ🥕の動画は、こちらからLINE登録していただくと

動画にアクセスできますので、ぜひお友達追加お願いします。

 

友だち追加

 

動画にはメイサも友情出演してくれてますので

お楽しみに!

 

ラインからもお役立ち情報が発信できるよう頑張ります。

よろしくお願いいたします!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 
■アニマルクレイ講座
 アロマフランス認定 アニマルクレイ講座
概 要
 
講座は、全5回  
アニマル クレイテラピスト試験は、
オンラインにて筆記試験があります(希望者の身)
講座はオンライン会議システムの「Zoom」で行います。 
動物のクレイパック・クレイバス・フットバス・エンヴェロープメント・クレイミルクシャンプー
それぞれのクレイパック実習は動画を見ながらの解説となります。
各回終了後に講座のビデオをお送りいたしますので 、欠席された場合も受講可能です。
録画ビデオを見ながら復習もできます
 
5月26日募集開始 
6月10日(金)・12日(日)スタート
 
◆平日 金曜コース
①6月10日
②7月1日
③7月22日
④8月5日
⑤8月26日
 
 
◆日曜コース
①6月12日
②7月3日
③7月24日
④8月7日
⑤8月28日
 
平日コース・日曜コースでの振替可能
 
時 間
10:00~12:30
受講料
¥11,0000 (講座費用100,000円・消費税10,000円)
 ※講座で使用をするテキストと教材、5種類のクレイセット、ガラスボール、竹スパチュラをお送りいたします。
場 所
オンライン(Zoom)
 

 

Diplome Argileアルジロトログ(アロマ・フランス認定アニマルクレイテラピスト)試験
参加条件:アニマルクレイ完全講座を修了した方のみ
認定基準:1.アロマ・フランス認定アルジロトログ(アニマルクレイテラピストテスト)、
     
試験時間:2時間
受験料:¥20,000(資料・税込み)

 

 

■無料メールマガジン 

  image わんこのための自然療法メルマガ お申し込みはこちら ☆☆