人とわんこのホームセラピスト

高橋恵美です。

 



 

温暖な静岡でめったに降らない雪が降りました。

朝イチで、自転車で外で暮らす猫たちの様子を見に行き

会えなかったけれど、

「今日は雪が降りそうだから暖かい場所を探すんだよ」

と声をかけてきました。

 

知らない人は、

怪しいオバサンにしか見えないでしょうね。

 

image

富士山もこのとおり雲の中

帰り道に、雪が降り始めました。

 

家に帰ると、

ぐりとぐらは、窓際に張り付いて

ずーーっと空から降ってくる雪を見続けていた。

 

image

 

時々、様子を見にいっても

飽きもせずに、ずーっと空を眺めてる。

 

ポカポカの部屋にいるこの子達の後ろ姿をみると

外で暮らすネコたちを思わずにはいられない。

 

image

 

 

雨が降るたび

強風が吹くたび

そして今日のように雪が降るほど寒い日になるたび

 

TNRで

リターンした子達を思い出す。

 

image

 

あのとき、なんとかしてリターンではなく

里親探しができなかったのか?

 

ぐりぐらのママと妹を助けられなかったのか?

 

image

 

ぐりぐらを見るたびに

「ごめんね」と泣きたくなる

 

image

 

とここまでは感情論であって

 

 

現実的には、リターンせずに全ての子を里親探しすることなんて

不可能に近い。

 

ましてや、大きな団体ではなく

個人レベルで活動している場合とてもそんな余裕はない。

 

 

簡単に「里親探し」と言っても

捕獲してから里親探しをするまでに

どれだけの時間と労力がいるかは

やっている人にしかわからないだろう。

 

 

image

 

TNRで手術してリターしようと思っても

病気が見つかった子は返せなくて

保護団体の方が引き取ることが多く

お家には、病気の子がたくさん・・・

 

ぐりぐらのママと妹のTNRの時がまさにそんな時で

とても、里親探しをお願いできる状況ではなかった。

 

image

 

残念ながら、

ぐりぐらが保護された場所も

堤防周りにも、外で暮らしている猫たちが多くいる。

 

どうか、この寒さの中で

雨風から身を守れる場所にいてほしい。

 

エンジンルームなんかには

入ってはいけないよ。

 

とにかく無事でいてほしい。

 

 

ぐりぐらは、

外に降る雪を

どんな思いで見ているのだろう。

 

image

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

1月スタートの3期・4期アニマルクレイ講座

満席→増席3名

 

 

残席1名です。

 

image

 

 

申し込みはこちら申し込みフォーム★★

 

■アニマルクレイ講座
 アロマフランス認定 アニマルクレイ講座
概 要
①2022年1月11日(火曜)スタート
②2022年1月23日(日曜)スタート
講座は、全5回  
アニマル クレイテラピスト試験は、
オンラインにて筆記試験があります(希望者の身)
講座はオンライン会議システムの「Zoom」で行います。 
動物のクレイパック・クレイバス・フットバス・エンヴェロープメント・クレイミルクシャンプー
それぞれのクレイパック実習は動画を見ながらの解説となります。
各回終了後に講座のビデオをお送りいたしますので 、欠席された場合も受講可能です。
録画ビデオを見ながら復習もできます
火曜・日曜コースで振替受講できます
開講日
◆火曜コース
第1回 1月11日
第2回 1月25日
第3回   2月 8日
第4回 2月22日 
第5回 3月 1日 
 
◆日曜コース
第1回 1月23日
第2回 2月6日
第3回 2月20日
第4回 3月6日
第5回 3月20日
 
時 間
10:00~12:30
受講料
¥11,0000 (講座費用100,000円・消費税10,000円)
 ※講座で使用をするテキストと教材、5種類のクレイセット、ガラスボール、竹スパチュラをお送りいたします。
場 所
オンライン(Zoom)
 

 

Diplome Argileアルジロトログ(アロマ・フランス認定アニマルクレイテラピスト)試験
参加条件:アニマルクレイ完全講座を修了した方のみ
認定基準:1.アロマ・フランス認定アルジロトログ(アニマルクレイテラピストテスト)、
     
試験時間:2時間
受験料:¥20,000(資料・税込み)