、人とわんこのホームセラピス
高橋恵美です。



保護猫兄弟のぐりとぐらを迎えて
ますます賑やかな我が家。

基本的なご飯やケアは 
特別変わったことは少ないけど、

あれこれ便利グッズを活用しているので
それを紹介します♪

まずは、、クレイを入れているボトル。
【ワンプッシュ便利びん】

片手で押せば
ポンと簡単にあけられて
閉めるのも簡単。
でもしっかり密閉できて
フタの部分は分解して洗えます!




ぐりとぐらも、歯磨きを始めていて
さいきんは、クレイ水で歯磨きしています。




今はなんでもイタズラしたいので、
割れにくくて、
猫には開けにくいフタなので便利

洗面所のクレイ用にも
おススメです(^^)



次は、
スペシャルペチパーをベースに
レモングラスの香りをプラスした
バーブウォーター

アルコールや香料も入っていないので
毛繕いをする猫たちにも安心

ペットトイレやゲージのお掃除は
特に効果的

もちろん舐めてしまっても大丈夫

お部屋の消臭スプレーとしても
とっても良いので毎日使ってます♡



次は無添加ドライフード
フォッカービオ




左が犬用  右が猫用



10月にお手伝いをした
ジェイアール名古屋タカシマヤで開催された
ナチュラルビューティースタイル展で出逢ったこのフード

フードの内容はもちろん
会社の代表の竹内さんの人柄と熱意がすごい!

我が家は手作りご飯だけど、
Beeくんを増量させたい時や
災害時に対応できるようにと
ドライフードを時々食べさせています。

もちろん犬チームも、
猫チームも大好きで美味しく食べています。

手作りごはん派の飼い主さんは
備蓄用のフードを探している方が多いので
このフォッカービオさんをぜひ試してみてください。

仔猫用はないので
我が家は猫用フードに、お肉を足して
タンパク質を増やして対応しています。




これは仔猫用のハーネス

きゅっと固定できるので、
脱出しにくいのがポイント!

しかも安いので、
仔猫の時期しかつけられなくても
あきらめがつく(笑)



ハーネスに慣れていると
病院の待ち時間も探検できたりして
とても助かりました。


ホワイトカオリナイトクレイ
爪を切りすぎて出血🩸した時や

ちょっととした傷




ぐりとぐらのにゃんプロで
ちょっと目の上を引っ掻かれた傷も

ホワイトカオリナイトを粉のまま付けてあげたら
あっという間に傷が治ってます。


あると便利なクレイです(^^)




番外編
オーベルジュ赤煉瓦オーナーのみさちゃんに
すごく便利と教えてもらった
ゆで卵用の「つるりん」


これを使うだけで
あのゆで卵の殻剥きが快感に変わる❗️


ゆで卵に小さな穴を開けるだけの道具なんだけど

ほんっとーに、
気持ち良くゆで卵の殻がむけるので
超オススメ。

この時期は、おでん🍢にたまご🥚は必須なので
ぜひこの快感を味わってー♡



まだまだオススメグッズはあるので
またご紹介します♪♪

お役に立てるといいにゃ。




emily