人とわんこのホームセラピスト

emilyです。
 
 
ほりまま学校主催
ペットのデンタルケア講座を開催しました。
 
 
この写真でわかるように
とにかく真剣❗️
 
本気度が違います!
パピーちゃんから
シニアわんちゃんの飼い主さん
 
皆さん歯磨きの大切さを十分わかっているので
とにかく真剣そのもの
 

どうしてペットにもデンタルケアが必要なのか?
 
虫歯はにはなりにくけど
どうして歯石が付きやすいのか?
 
私の講座の目的は、
 
歯をきれいにすることではなく
 
歯周病を予防すること
 
歯周病を予防するための歯磨き方法を
セミナーではお伝えしています。
 
 
そのためには、
歯の仕組みや
歯周病について知ることが大切
 
 
基本的なデンタルケアの情報をお話しした後は
 
メイサとBeeがモデルになった動画で
歯磨きのスタートからのステップを確認していきます。
 
まずは、指磨き〜歯ブラシを口に入れるまで
 
ここを焦ってはいけないこと
 
ご褒美を効果的に使うタイミングなどをレクチャー
 
 
そして
ものすごく大切な歯磨きグッズ選び
 
20本以上の歯ブラシや
指磨き用のグッズを手にとって
毛の硬さや、使いやすさなどを確認していきます。
 
 
歯磨きペーストや
デンタルサプリも
 
実際に匂いを嗅いでみたり
 
裏のラベルを読みながら
オススメのものを紹介します
 
 
image
 
講義の合間に
歯磨き動画をどんどんお見せします!
 
 
ドーベルマンBeeくんの
完璧な歯磨き動画は
毎回、感動の声が上がります♪
image
 
歯科クリニックの治療風景の動画もご紹介
 
スケーリングからポリッシングまでを解説
 
image
 
そしていよいよモデル犬のけい君登場〜
 
ホメオパシともさんちのけい君も
7歳にして、歯ブラシは初めて
 
image
 
ところが、けい君
スペシャルなご褒美を見た瞬間
 
ビシッと歯ブラシをさせてくれるという奇跡
こんな子はほとんどいません(笑)
 
 
けい君、
歯磨き台にした椅子にビシッと座って
歯磨きさせてくれています。
 
飼い主さんにバトンタッチ
歯ブラシの使い方
 
ご褒美の与え方
ちょっとしたコツが伝えられるのが
実習の素晴らしいところ♡
 
 
歯磨きの成功の秘訣は
 
いかにスペシャルなオヤツを用意すること
 
これを見事に実証してくれたけい君ありがとう〜
 
image
 
けい君は、歯磨きセミナーを受けてから
毎日歯ブラシでケアしているそうです♪
 
素晴らしい〜
 
とはいうものの、
なかなか一度聞いただけでは
 
こんなにできるようになるのは
難しい・・
 
でも、やってみないとわからない。
 
大切なのは、少しだけでもはじめてみること。
 
このセミナーが
歯磨きをスタートするきっかになるといいなぁ。
 
 
image
 
 
講座では
みなさんお悩みの病院選びもたっぷりとお話ししました。
 
病院の選び方や
歯科治療できる病院の紹介もしています。
 
あくまでも、私のオススメなので
なかなかSNSではお伝えしにくい事もあり
その分、講座では情報として詳しくお伝えしています。
 
病院選びはとても好評で、
 
皆さんの参考になったようで嬉しいです。
 
まだまだペットに歯磨きなんて必要なの?
無理無理〜
 
と言われる事もありますが。
 
こうやって、少しづつでも
本気になってくれる飼い主さんが増えてくれるように
これからも、歯磨きについて
熱く伝えていきます!
 
zoom講座のリクエストもいただいていますので、
オンラインセミナーも開催していきたいと思っています。
 
猫ちゃんの歯磨きも、広まっていくといいな〜
 
image
 
次回のセミナーのお知らせは、
メルマガからもお知らせしています。
 
ぜひ、メルマガ登録お願いします♪
■無料メールマガジン 

  image わんこのための自然療法メルマガ お申し込みはこちら ☆☆