人とわんこのホームセラピスト

emilyです。
 
 
2月3日は節分ですね。
 
節分といえば豆まき
 
 
今日は、三嶋大社にお詣りに行って
厄除け豆を買ってきました。
 
image
 
今日の三嶋大社も
雲ひとつない快晴☀️
 
image
 
早咲きの桜🌸
「白浜伊古奈」も咲いていて
まさに春の訪れですね。
 
image
 
厄除け豆は、
ちゃんとBeeとメイサの分も買いました♪
 
image
 
お豆は、そのままでも食べれますが
消化が良くないので
加熱したり、
すりつぶしたりして
消化しやすいように調理します。
 
 
今日は、水につけておいたお豆に
白米を加えて
鶏ガラスープでコトコト煮て
節分ご飯の出来上がり🍚
 
image
 
お豆もふっくら煮えて
大豆の香ばしい香りがして
すごく美味しいお粥になりました。
 
 
メイサは、この炊いたお豆を
マッシャーで潰してから
食べました(^^)
 
季節の行事も、
こうやってわんこ達と美味しく楽しめると
暮らしが豊かになりますね。
 
マロンのこんな姿も
思い出します。
 
IMG_6178.JPG
 
厄よけ豆もいっぱい食べたし
今年一年も、元気で美味しいものを
たくさん食べられますように♪
 
emily
■無料メールマガジン 

  image わんこのための自然療法メルマガ お申し込みはこちら ☆☆