人とわんこのホームセラピスト

 

emilyです。

 



ラグビーワールドカップ、盛り上がってますね!

日本代表だけでなく

ラグビーの試合は、清々しくて大好きです。

 

日本対サモア戦

 

最後の最後まで諦めないプレイに

ご近所さんからも絶叫が聞こえてくるほど

感動的な試合でしたね。

 

翌日のニュースは、ラグービー一色♪

 


ニュースを見ていたら、

フォワードの選手のインタビューで

 

「合言葉は歯磨きだ」

 

と話していてびっくり!!

 

 

え?どういうこと?というわけで調べみました。

 

時は数年前にさかのぼり

 

ワールドカップに向けて、

フォワードコーチに就任した長谷川コーチ。

 

この長谷川コーチの教えが、

 

歯磨きなのです

 

 

フロントローを集めて

基礎的技術を叩き込んだ長谷川コーチは

午前、午後と全体練習後に10分ずつ、

毎日少しずつ、歯磨きのようにやっていく

 

というコツコツ積み上げた練習から

合言葉は歯磨きになったようです。

 

 

2018年11月のSPORTS STORY  NHKの記事

 

ラグビーの気になる話「キーワードは歯磨き」

この記事の中で堀越選手はこう話します。

 

3人で組む感覚を歯磨きのように毎日の習慣として共有する。

細かな技術を高めることが目的です。

 

まさに、

しっかり磨くことで、輝くようになる

大切なトレーニングなんです。

 

まさに歯磨きトレーニングと同じ!

 

ほんの数秒でも、

毎日少しずづ続けることが大切。

 

 

いえ、大切というより

たった1秒でも始めなければ、

何も始まらないのです。

 

歯磨きの話をすると、

ほとんどの飼い主さんが

 

「歯磨き苦手です」

 

「歯磨きできません」

そう言います。

 

私もそうでした。

 

歯磨きセミナーにもたくさん参加したし、

 

歯科クリニックの先生や看護師さんに

 

しつこく聞いたりもしました。

 

image

一番信頼する先生にも聞きましたが

「僕は、歯のことは詳しくないんだよ」

 

 

一般の動物病院では、

歯科治療だけでなく

歯磨きについての指導を受けるのは

難しいのが現状だと思います、

 

 

受講した歯磨きセミナーでは、

歯磨きができるわんちゃんに向けての

正しい歯磨きのノウハウを教えてはくれましたが。

 

ゼッタイにあたしはやらないわよ!

のメイサのような子の口をあけることまでは

教えてくれませんでした。

 

 

image

 

それでも、スクラムと同じ。

毎日やり続けるのです。

 

 

そうはいっても、

完全拒否されて、おまけに噛まれそうになったりしたら

落ち込みますよね・・

 

せっかくできるようになりかけたのに、

気分が変わると

「ダメーーー!」と逃げられる。

 

image

 

そんなことの繰り返し。

 

それでも続けるのです。

 

ラグビー日本代表が、

あんなにすごいスクラムの力を出せ

勝利をつかめたのは

歯磨きのように、毎日の習慣にして日々続けたから。

 

image

 

どんなに美味しいご飯も

 

どんなに栄養のあるご飯も

 

健康な歯があってこそ。

 

image

 

歯の健康を守ることは

愛犬や愛猫の命を守ることです。

 

知らなければ、

何もはじめりません。

 

ぜひ、歯磨きセミナーで

うちの子にあった歯磨きの始め方を見つけましょう!

 

猫ちゃんの飼い主さんも

申し込みされてます♪

 

沼津セミナーでは、

ダメダメ代表のメイサさんが登場予定です♡

お申し込みお待ちしてます!

 

お申し込みはこちら♪

https://ssl.form-mailer.jp/fms/a70bce7b638374

 

わんこの歯磨きセミナー

 

▪️歯周病のお話し 
▪️無麻酔歯石除去について 
▪️良い歯ブラシの選び方

▪️使えるマウスケアグッズと使えないグッズ

▪️受診する病院の選び方 おススメの病院

▪️歯ブラシの使い方、磨き方 

▪️モデル犬を使った歯磨きデモンストレーション
 (動画視聴しながらポイントの解説)

▪️歯磨き嫌いな子のトレーニングの進め方

▪️情報のウソ・ホント?

▪️歯磨きできるようになるために一番大切なこととは?

▪️理想の歯磨き方法

▪️口の中の状態をチェックする便利グッズ

▪️歯周病になりやすい犬種となりにくい犬種はなに?

▪️オススメの歯磨きグッズ

▪️小型犬・中型犬・大型犬の歯磨き方法の違い

▪️シニアわんこ・寝たきりわんこの歯磨き

▪️クレイを使ったマウスケア
▪️おうちの子のお悩み相談


【沼津セミナー】

  
日時 10月24日木曜 13時〜15時30分

場所 静岡県沼津市 東海道線JR沼津駅  東海道新幹線三島駅   
    詳しい住所はお申し込みの方のご案内します

【東京セミナー】

日時:11月7日(木)11時30分〜14時

場所 わんちゃんも一緒に入れる
   かもめカフェ♪
   JR大崎駅 徒歩4分 
   東京都品川区西品川3-7-3
   わんちゃん同伴もできます

受講料 8800円(税込)
    (テキスト代・スウェーデン製歯ブラシお土産付き)   
お申し込みはこちら
https://ssl.form-mailer.jp/fms/a70bce7b638374
■無料メールマガジン
わんこのための自然療法マガジン申し込みはこちら→☆☆☆