人とわんこのemilyです。

 
8月28日に、
ワイドパンツの裾を踏んで
道路の真ん中で転んで
カエルみたいに転がってしまいました。
 
なぜか履いていたワイドパンツは無傷なのに、
膝はこんな状態( ̄▽ ̄)
 
 
怖くて、なかなかゴシゴシ洗えない~
 
そんな時にすごい優れものはこれ
 
クレイチューブ
なめらかなペーストで塗りやすく
ハーブウォーターも入っているからか
不思議としみなくて
痛みもなくペーストが塗れる!
 
そして、
そのペーストを洗い流すと
クレイが傷についた細かい汚れや
砂利なんかも洗い出してくれて
 
傷口まわりも
こんなに綺麗に
 
 
傷口を洗い流した後は
がっつりグリーンイライトでクレイパック
 
クレイの下から
血が滲んでくるほど!
すごい吸収力だわ・・
 
 
クレイパックのあとは
湿潤療法のパットを貼ります
この状態でも、
 
image
 
途中、膝に貼ったパットから
浸出液が漏れ出して
ズボン👖が濡れていてウギョギョ〜
となりましたが。
 
湿潤療法と
クレイを使いながら
なんとか傷口も綺麗になりました。
 
約二週間たって
ここまで綺麗に治ってきましたよ♪
 
 
ところが・・
傷口ばかりに気を取られていて
打撲したところは、
怪我をした日にクレイパックしただけ。
 
 
ふと気づいたときは、10日以上経っても
この青アザ
 
こちらは左膝の打撲
 
 
 
腕のこの打撲は
全く気づいていなく
 
ふと鏡を見た時に
この青アザを発見してビックリー
 
何もケアしないと、
こんなに酷い青アザになってしまうんですねー
 
 
場所的に、
クレイパックも無理だし。
 
ここからは、
ヘリクリサムのアロマとハーブウォーターで
ケアしていきます!
 
それにしても、
クレイを使うと本当に治りが早い!
 
今回みたいな、転んだ時の傷は
消毒するのではなく
①まずクレイチューブで良く洗い
傷口をきれいにする
 
そのあと
②グリーンイライトで、
がっつりパックして
 
必要なら湿潤用のパットなどを使う。
 
 
傷が乾燥して、
傷跡の回復には
③グリーンモンモリオナイトを使ったパック
 
・・・のように、
クレイを三段階で使いわけることで
本当に傷の回復が早かったです。
 
それでも、
年々、回復力が衰えてる(泣)
 
やっぱり、ケガをしないように
気をつけるのが一番ですね・・
 
image
 
emily