image

 

人とわんこのemilyです。

 

お散歩大好きなメイサとビー

 

雨の日以外は、

必ず1時間くらいは海や山を走り回ります。

 

image

 

それほど、汚れていない時は

カラダを拭くくらいで綺麗になります。

 

とはいえ、

ドーベルマンサイズになると

ブラッシングしていても

毛はかなり抜けるし、

 

クレートの中や、

絨毯にも少しずつケモノ臭がしてきます。

 

 

 

そのケモノ臭を実感するのが

掃除機の排気のニオイなのです。

 

我が家では、ダイソンの掃除機を2種類使っていまして

 

image

 

絨毯やフローリングは

このタイプ

 

クレートの中や、

部屋の隅などは

ハンディータイプを使っています。

 

 

さすがダイソン、

ものすごいパワーで吸ってくれますが、

その排気のパワーも結構あって

それが、だんだんケモノの匂いになってくるのです。

 

大型犬、あるあるなのではないでしょうか?

 

そんなとき、ダメ元でためしてみたのが

こちら♪

 

アロマフランスクレイのホワイトカオリン

 

 

あきちゃんにもらったクレイパウダー容器に

クレイを入れて、

絨毯や気になる場所にクレイをまいていきます。

 

そのクレイごと、ダイソンで吸うと

なんと排気のケモノ臭が消えるのです!

 

重曹や、他のもので試してみても

これほどの効果はなかったのに、

 

クレイお見事!

 

ダイソンの吸引力で、

細かいクレイもしっかり吸い取ってくれるので

残ったクレイが

洋服についてしまう心配もありません♪

 

ダイソンの掃除機は吸引力が魅力ですが、

獣のような(笑)

排気の匂いがとても気になってしまい

 

買い換えようかと思っていたので、

このクレイ効果には感激♡

 

クレートの中や

車の中のお掃除は、

狭いところに入って吸い込むので

余計に気になっていたけれど、

 

そのニオイが解消されて、

ストレスなくお掃除できます。

 

ちょっとしたことだけど、

毎日のことなので

こんな簡単にお悩みが解消できる

クレイ掃除はオススメです!

 

 

あきちゃんのクレイ容器に

クレイを入れておくと

ピンポイントで、クレイをつけることができるので

 

ちょとしたケガや

皮膚の炎症にも、すぐに使えて便利♪

 

image

 

容器の材質にもこだわっているので、

プラスチック容器で保存しても

パウダーのままだったら、問題ないそうですよ!

 

こどもとアロマあきちゃん

 

9月13日に募集スタート

ホームケアのためのクレイメールセミナー

のキットの中にも

このクレイ容器も、

ホワイトカオリンも入っているので

 

ペットちゃんを飼っている方は

ぜひお試しを♪♪

 

まだまだ暑い日が続きます。

 

気になるペットのニオイや、

掃除機のニオイに

 

ホワイトカオリンを活用してみてください!

 

image

 

emily