今日から、2月がスタートです。

節分を前に、
新しい年の流れを感じます。
 
 
image
 
今日は、年に数回しかない 
天赦日と一粒万倍日が重なるという
とても良い日。
そんな日に、新しいサロンがスタートしました♪
 
 
このサロンでは、
神奈川に移転した
新沼津サロンとして
新しくスタートします。
 
image
 
定期的に、
こちらのサロンで施術を受けることができます。
 
 
今日は、オープン前に
メイサとビーのタッチケア♪
 
 
image
動物たちは、本当に正直で
佳奈子ちゃんの手が触れると
ジッとカラダの動きを止めて
静かにタッチを受けます。
 
メイサをタッチケアしていたら
無理矢理入り込むビー君(笑)
image
 
 
 
 
image
 
 
そして、充電完了すると
さっと逃げていくから不思議(笑)
 
クォンタムタッチを基本とした
佳奈子ちゃんオリジナルのペットのタッチケアはとってもシンプル
飼い主の私たちでもコツさえつかめばできてしまうのです。
 
 
ペットのためのタッチケアも、
佳奈子ちゃんに、
ワークショップを開催してもらおうと計画中。
 
 
私は、クレイやタッチケアなどは
プロの施術もとても効果的だと想います。
 
でも
動物たちにとっては
毎日の暮らしのなかで
ちょっとした時間に
家族の誰かが、気軽にできることが
一番いいと思ってます♪
 
 
それ以外にも、
このサロンで、わんこのセミナーや
お話し会なども開催して行く予定です。
 
 
キッチンもあるので、
わんこご飯のワークショップや
オヤツ作り
 
image
メイサと、ビーの
生食ご飯を紹介できたらいいなぁと
考えています。
 
image
わんこクレイも、
トリミングサロンの、
プロのためのクレイではなく
 
飼い主さんが、
洗面台や、お風呂
 
 
image
 
大型犬は、庭でワイルドに(笑)
クレイを使う方法なども
メイサとビーをモデルに
紹介できたらいいなと思っています。
 
 
ご飯も、クレイも
 
百聞は一見にしかず
 
実際に見て、感じるからこそ
伝ることも多いと思います。
 
 
メイサとビーの
被毛の柔らかさや艶
筋肉の付き方も
実際に見てもらうと
 
 
毎日食べたいるものの大切さや、
ケアの効果も
実感してもらえると思います。
 
image
 
私の大切にしていることや
想いが伝わる場所になりますように。
 
 
 
わんことは全く関係ないけれど。
今、とても私の癒しになっている
 
「写経」
 
ただ、みんなで黙々と写経を書く会も
やってみたい!
 
 
わんこのお誕生日ケーキ作りも♡
 
image
もちろん講師は、私ではありません(笑)
 
 
お勉強をするというより、
実際に見たり、触れたりして学べる
そんな場所になったらいいなと思っています。
 
 
わんこや、にゃんこが
可愛いくてたまらない
飼い主さんたちが、
 
 
ネットや、本ではなかなか聞けない
マニアックな情報交換ができる場所になるよう、
楽しみながら育てていきます。
 
 
ちょっとおかしいくらい
わんちゃん達が可愛い飼い主さんのお越しを
お待ちしております♪
 
また、お知らせさせていただきます。
emily
 
 
image