フランス🇫🇷ひとり旅

美術館巡りとエッフェル塔は
旅の目的のひとつ
{B1DB22F5-FFE9-47D1-A9F6-DC602FF09D3B}

 
エッフェル塔は、
5年前の旅行の時もその前も
長蛇の列で、頂上まで登ることは断念
 
というわけで、
今回は優先入場チケットを購入して
エッフェル塔登ってみました
 
{21C8A503-944F-49F3-9B60-BC97F870FE35}

 
「エッフェル塔は登るものではなく
遠くから眺めるもの」
というアドバイスのとおり
頂上まで登ってみたものの
事故防止のネットが張ってあり
思いのほか景色も良く見えない(笑)
 
 
しかも、凍えるほどの寒さ!
優先チケットがあっても
第2エレベーターからは、列に並んで
エレベーターを待つので
我慢大会のような寒さの中待ちました(笑)
 
でも、これで気が済んだので
次の機会からは、遠くから眺めることにします♬
 
でも、一生に一度くらいは
登ってもいいかも!
 
 
そして、次に向かった
オルセー美術館も優先チケット 
 
チケットがあると、チケット購入の列にならばずに入れます。
 
{A9A80089-4DED-4AB2-BB56-73681F2B6467}
 

 
この日は、翌日が 第1日曜日で
入館無料になるためか
ものすごく空いていて
人気の名画も、日本では考えられないくらい
間近で、ゆっくりと鑑賞できます。
 
ムーラン・ドゥ・ラ・ギャレット
{1655A433-6897-4350-B144-D8290D1FEB9D}

 
美術に詳しくない私でも知っている 
たくさんの名画の前で
記念撮影も、ゆっくりできました♡
 
image
 
日本の美術館のように
咳払いも遠慮してしまう雰囲気とは違って
絵画を楽しむ雰囲気がとても素敵でした。
 
 
日傘の女
{55F8DC7F-A9F1-419B-AD9C-CAFC5F73C108}
 
そして、
オランジュリー美術館
 
image
 
有名なモネの「睡蓮」
天井から自然の光が差し込んでいて
見るたびに違って見えるから不思議
 
 
この作品は、
白内障で、失明寸前の中描いたと言われるのですが、
とてもそんな状態だったとは思えない繊細さ
 
見入ってしまいました。
{53AFDCA0-D9BB-4466-AA82-E1D85A3E622E}

 
そして、ここで驚いたのが、
この絵を見た瞬間。
image
 
「マロンだ」と
口に出してしまうほど
一目見た瞬間に、マロンがいたと思えたのが
ローランサンのこの絵
 
 
ちょっと弱々しくて
控え目な姿がマロンそのもの
 
こんなところで逢えたねと
涙が出てしまった。
 
 
{CAF9CA5C-3527-457A-BD0E-BE08252BE659}

色は違うけれど、
この絵の中から感じるものが
マロンそのもの
 
 
きっと、ひとり旅で心細いかな?って
心配して、会いに来てくれたんだよね。
ありがとうマロン♡
 
 
メトロを乗り継ぎ
美術館巡りをするという
旅の楽しみも、たっぷり楽しめました。
 
と、楽しくていい事ばかりの
旅の様子を書きましたが
次回は、旅につきもののトラブル編です。
 
image
 
お楽しみにー♬
 
emil y