運がいい秘訣って
なんとなくわかってきた気がする。
人とわんこの
ホームセラピストemilyです。
先日、地元の犬好きの集まり「いぬかい組」
の発足&新年会に参加しました。
あまり、このような集まりは得意でなく
参加することも少ないののですが・・
犬好きの集まりだから!と、
お誘いしていただいて参加したところ。
じゃんけん大会で、見事勝ち残り
たった一枚の景品をいただきました♪
じゃんけん勝ち抜きと言っても、
最初は負けて、次は勝つ・・という変則ルール
自分で言うのもなんですが
じゃんけんの強い私は、勝ってしまう・・
ので、AKBの「ぱるるちゃん」のように
密かに「全部チョキで行こう!」と決め
何回戦でも、チョキを出したところ
見事優勝~♪
密かに、お隣の方に
「当たる気がする」
と話してたの。
くじ運は、昔から良くて。
スキーのリフト券を買った時に
くじを引いて「オーストラリア旅行」
当てたこともあったほど♡
最近はくじ運だけでなく、
探し物も見つかることが多いのです。
年末に、
これを落としてしまいました。
これもまた、
普段めったに乗らない、東海道線に乗ろうとしたところ
ホームでこのネックレスが、
首についてないことに気づきました。
急いで、車で降ろしてもらったところまで戻り
歩いたところをすべて確認して
駅員さんにも連絡して
できる限り探したものの見つからず・・・
仕方なく、予定をこなして帰ってきました。
家の中も、もう一度探してみても見つからず。
あきらめかけていた時、
どうしても、もう一度駅まで行ってみたくなり
暗くなった駅のロータリーまで行ってみたのです。
すると、
何度も確認したはずの
道のど真ん中に、
この石だけがコロッと落ちていました。
なぜか、チェーンは付いてなく
この石だけが落ちていました。
何度かタイヤに踏まれたらしく、
枠の部分は少し歪んではいましたが
石自体は割れることもなく、無事でした。
不思議なのは、
なぜか、そこにある気がして
探しに行って、ものの1分と経たずに見つかったこと。
そして、
「必ず、見つかる気がしていた」こと。
運がいいって、
この、なんとなく感じる「いい感じ」を感じて
自分の直感を信じて、
うまく行った時に、素直に喜ぶ。
そんなシンプルなことの積み重ねが
「運がいい」秘訣なのかもしれません。
私は、2月の節分以降
とても良いことが起こるらしい。
今から、楽しみでたまらない♡
emily