目に見えない力に助けられ

マロンはどんどん元気になっています!


IMG_7340.JPG


人とわんこの
ホームセラピストemilyです。


今日は、わんこ達の定期チェックを受けるために
横浜の「みなと横浜病院」に行ってきました。


マロン緊急入院から元気になってはいましたが
肝機能の数値だけが正常値より高めだったマロン



仔犬の、お転婆メイサが家族になってから
静かな生活が一転
おっとりマロンは、日々メイサにやられっぱなし。


とはいうものの
食の細かったマロンも
メイサにつられて
1日3食、がっつり手づくりご飯を食べられるようになりました。



お散歩も、
気を抜くとメイサに意地悪されるので
必死で走り
今までのまったり散歩から
体育会系の散歩に進化

IMG_7379.JPG


そして、なにより
佳奈子先生のタッチングケア
マロンが本来持っている力を引き出して
自分で元気になるスイッチを押してもらっています。


きっと、いろんな環境の変化が
マロンに良い影響を与えているはず。


そう思って、検査を受けたところ。


肝機能検査は
いままでみたことのないほどの良い結果
先生の丁寧な診察でも
心臓・呼吸音・反射などなど
どれをとっても、とても良い状態ですと。

IMG_7336.JPG

体重が、1.4kgに減ってしまいましたが
活動量が大幅に増えたためなので
心配はいらないそうです。



院長 金谷先生も

「マロンは、メイサにエネルギーを分けてもらっているんだね。
 マロンにとって、メイサは自律神経のスイッチをおしてくれる
 大切な役割。
 それが、マロンの元気になる力を助けているんだね。」と。


そして、水分の多い手づくりご飯
たくさん食べられることは
とても健康維持には大切だと。


お薬を飲んだり
特別な治療をしたわけでもないのに
いろんな力にサポートされて
元気なっているマロン


見えない力の存在
大切にしていこうと思います。


IMG_7413.JPG

 今日の山下公園
薔薇の花が満開でした。


台風接近で、薔薇が心配です・・

emily