人とわんこの
ホームセラピストemilyです。
以前から、悪評高い私の写真
iPhoneで撮っているから・・という言い訳以前に
何かが足りない気がしていました。
そんなときに
以前から仲良くさせていただいている
フラワーデザイナー
アトリエボヌール 美佐江さんが
フォトスタイリングの講座をスタートするというので
さっそく、体験レッスンに行ってきました。
素敵な写真
残念ながら、これは美佐江先生の作品
(ブログよりお借りしました)
私の撮った写真とは別物
お庭に咲いていたお花を
さりげなく瓶に挿してバスケットに飾った
自然な、小さなお花たちにキュンとする
そんなほのぼのとした一枚の写真
ところが、この写真にはちゃんとストーリーがあって
いろんなことにこだわり抜いているんです
色のバランス
立体感のある配置
写真の上奥にある
チラッと見えるピンクの花ばさみは
「今、庭からお花を切って
テーブルに飾ったのかな・・」と
想像させる演出
このお花が咲いている庭って
どんなお庭なんだろう?
このお花は、どのお部屋に飾るのかな?
そんな想像をかきたてるストーリーを
思い描きながら、写真に撮っていきます
照明やフラッシュを使わず
あくまで自然光で。
ファインダー越しに
色のバランスや角度
光の入り具合
本当に、こだわってこだわって
イメージにピタッと合う構図を微調整します
「まさにプロの技とこだわり」
私の写真に足りないのは
この「こだわり」
どんな仕事でも
この「こだわり」があるかないかは大きな違い
たった一枚の写真だけれど
プロの仕事に大切なものを教えてもらったような気がします。
美佐江さんに
わんこの、写真の撮り方講座リクエストしたいと思っています。
それまでに
撮りたい写真のストーリー組み立てておきます。
写真だけでなく
フラワーデザイナーとしてもとても素敵な作品を作られています。
フォトスタイリング体験講座・お花のレッスン
ぜひアトリエボヌールで体験して
「自分のこだわり」見つけてみてください。
emily