これからの時期、皮膚の状態が最悪になりがち
悪化する前にクレイでお手当
クレイパック前 クレイパック後
こんばんは
人とわんこのホームテラピストemilyです
3週間ぶりに、寮から帰ってきた息子
最近の暑さや、湿度、なによりテスト期間は部活禁止のため
鬱々と暮らしていた模様
そうすると、もともと弱い部分の皮膚に症状が出てくる
写真左は、膝裏の湿疹
拭いてしまったので写っていませんが、湿疹からは浸出液が出てました
肘もこんな感じ
症状が強いときに、グリーンイライトを使うのは
本当は慎重になるべきですが
すぐに寮に戻らなくてはならないため、ちょっと荒治療
グリーンイライトは、クレイの中でも一番吸収力が強いため
炎症などを吸収してくれる反面
一気に症状が吹き出して、悪化したようにみえることもあります
特にアトピーの既往がある方に使うときは、注意が必要です
パック30分後の膝裏
案の定、ボコボコになり
中から水分がにじみ出ています
クレイパックを取り
今日はオゾン水で洗い流しておきました
そして仕上げはホワイトカオリンをそのままつけます
写真はちょっとつけすぎました・・
ホワイトカオリンは、鎮静効果もあり
なにより傷の治りを早くしてくれます
今日は、間をあけて2回クレイパックをしたら
ほとんど症状はなくなっていて
息子にとても感謝されました
夏休みは、合宿があったり
練習時間も長くなり、皮膚が弱い子には悪い条件が重なります
早めにケアすることで症状がひどくなったり
痒くてつらい思いをすることがないようにしたいものです。
そんな時に、クレイやアロマは強い味方
上手に使いたいものです
今日もクレイパックの準備をしていたら
マロンは勘違いして順番待ちしてました
ごめんね~マロン
emily