最終電車に乗り遅れて
家に帰れなくなってしまいました
こんばんは
人とわんこのホームテラピストemilyです
昨日は、東京でアロマフランス ドミニック先生の
クレイワンデイレッスンに参加しました
クレイテラピストとして、基礎講座で生徒さんにお伝えしていますが
たくさん伝えたい事がありすぎ
どうしても詰め込み講座になってします
かといって、どこまで絞ればいいのか・・・
そんなときに、ちょうど東京でのワンデイレッスンがあり
勉強のため受講してみました
意外だったのは
クレイの歴史・・それも137億年前、ビッグバンの話しから。
宇宙大爆発後からの歴史から現在に至るまでを
水と地球などの視点から、とても丁寧に説明
初めて聞いた話に思えるのは、授業中睡眠学習していたのだろう
そして
次に時間をかけたのが、「良いクレイとは?」
わかるようで、わかっていなかった
クレイの精製・イオン処理の話し
堀り出された場所や純度がなぜ大切な情報なのかなど
とても熱く語っていた
先生の説明のすごいところは
「なぜか?」という説明がとても明確
禁忌を伝えるときも、なぜいけないのかとても丁寧に説明する
聞きながら、とても大切なことを伝えていないことに気づいた
「クレイを手に入れることにより、自然を壊していることを忘れてはいけない。
クレイを掘る→山や丘を切り崩している。
だからこそ、自然に感謝して、絶対無駄に使ってはいけない」
これは精油にも言えること。
そういう意味でも、必要な量を量って、必要な分だけ使う
クレイを勉強するということは、最大限の力を引き出すことにつながる
その方法を、しっかり伝えることがクレイを扱う者の責任なんだと
19時から始まった講座は、お約束の時間オーバー
21時に終了して、急いでアシスタントYちゃんと、先生とミーティング
9月のイベントの打ち合わせや、その他いろんな話しをして
気づいたら新幹線の終電が出発する時刻
この年になってはじめて、終電に乗り遅れる大失態
優しい、Yちゃんのお宅に泊めていただき
深夜までクレイトーク・・・だけじゃないけどね。
たくさんのことがあった1日でした
emily