【アクティビティジャパン】遊び・体験・レジャーの予約サイト


中世のヨーロッパ。


大きな修道院を建築していました。 


この修道院は完成までに100年掛かるといわれています。 


そこに、3人のレンガを積んでいる職人がいました。 


 一人の職人に、何をしているのか尋ねました。


すると

「見ればわかるでしょうレンガを積んでいるんですよ。こんな仕事はもうこりごりだ。」と怒った口調で答えました。 


 二人目の職人に同じことを尋ねるとと答えました。 


「レンガを積んで壁を作っています。この仕事は大変ですが、賃金が良いのでここで働いています。」 三人目の職人にも同じことを尋ねると、彼はこう答えました。 


「私は修道院を造るためにレンガを積んでいます。この修道院は多くの信者の心のよりどころとなるでしょう。私はこの仕事に就けて幸せです。」 


 イソップ 「三人のレンガ職人」


 ※すべての人が幸せになる魔法の言葉たちより