いつもそうだが、きみのやってることをみていると……、嫌なこと、めんどくさいこと、苦しいことから逃げようとばかりしてる。
楽な道ばかり選びたがっている。
ちょうど、水が低いとこ低いとこと流れていくように。
それじゃいけないんだ。
気がついてみたら、どん底まで落ちてた、なんてことになる。
人生とは、重い荷物をもって坂道をのぼるようなもの…といった人がいる。
人生にはいつも向かい風が吹いている…といった人もいる。
「かん難汝を玉にす」ということばを知ってるか。
苦しみ悩んでこそ、りっぱな人間になれるという意味だ。
「われに七難八苦をあたえたまえ」と、月に祈った人を知っているか。
山中鹿之助というサムライだ。
自分をうんと辛いめにあわせてくださいと祈ったのだ。
「憂きことのなおこの上につもれかし限りある身の力ためさん」という歌知ってるか。
悩みごとよやってこい。
自分の力には限りがあるが、精一杯がんばるぞ!という意味だ。
昔の人たちは、こうして強くたくましい自分を育てあげた。
きみも男ならやってみろ!
逃げたりしないで。
辛いこと苦しいことに、ドンとぶつかっていけ!
※思わず涙する感動秘話より

