旦那の懇願から、
身体をさする事が多いわけですが、
ちょっと疲れてる私
さすり疲れだけじゃなく、
痛みが出て来ました。
ベッドの脇に腰掛けると、
座れるから楽かと思いきや…
自分の身体を支える左手首が痛い。
身体もよじれた体勢だからか、
腰も痛い…
ベッドの横で立膝してみるも、
さする右手が同じ動きしか出来ないので、
手首が痛い…
ベッドに転落防止用の柵が付いてる事も、
さすりにくさに拍車をかけている…
同じ体勢・動きを続けるのってキツイんだなーと
身を持って知る…
どうやって身体をさするのが、
ベストなんだろうか。