以前書いた通り、旦那の体調を心配して、

義母がやって来ます。

(義父もたまに)


旦那のこと(義父母にとっては息子)を

心配してのことなので、

それは良いのですが。


困るのが、

昼前にやってきて…

当たり前に昼ご飯を食べようとする事。。


当たり前、がポイント(笑)


え…うちの家族分しか用意して無いんですけど、

買ってきてないの…不安って思ったり。


それとも、用意するのが当たり前なのか?

到着時間も教えてもらってないのに?真顔




また、私が仕事へ出ている間に

ふるさと納税で取り寄せた物を

食べられていたり…

(旦那に確認してるのかは不明)



私の価値観と違って、

うーん…です真顔



またよく食べるんだ笑い泣き笑い泣き笑い泣き



そんな事があるので、

ちょっと余計に食材を買っておいたり。


プチストレス。


この間、朝食のこと書いたばかりなのにね〜。


義両親の食べる事に関して、

私のストレスになるのが分かりました。


お盆だったので、

義両親も忙しく我が家には来なくて。


少しホッとしちゃう。