旦那が家に帰ってきて、

点滴の交換が始まりましたが…

慣れるもんですね!


段々、滞りなくスムーズに

交換出来るようになってきてます。


しかし、油断は禁物ですね…


交換の時間を忘れないように、

(もちろんアラームをかける)

手技に誤りがないように、

気を付けないといけません。


あとは痛みが強くなってきてしまったので、

ついに医療麻薬を使うことに。


麻薬の文言にビクッ!としますが。


初めて見る医療麻薬は、

え?これが?っていうのが率直な感想。


だって2センチ四方にも満たないような、

ちっさい貼り薬で。


こんな小さいのに効くの?って感じですけど、

効果はあるようです。


痛みのコントロール、

これからも上手いこといきますように。