インスタを見ていたら、偶然でてきた。
癌の旦那さんの事を投稿してるママ。
子供達との記録だった。
投稿を色々見てみると、
旦那さんは残念ながら、
亡くなられていた![]()
うちの旦那よりも全然若いし、
お子さん達も小さくて。
家族愛が溢れるインスタだった。
ただ…病気の進行で、変わっていく様に
胸が痛んだ。。
うちは子供達も大きくて、
写真や動画を撮られる事を嫌がる![]()
(思春期だし仕方ない)
そして、それは旦那も同様。
だから、旦那の写真も動画も少なくて。
もし、この先…旦那の身に何かあったなら、
記録がなくて後悔するのだろうか、なんて。
インスタを見て、記録は大事だなぁと思った。
元気だった頃の旦那とは、もう既に違う。
抗がん剤をしてるから、
髪も減ったし、
痩せているし、
はつらつとした感じもない。
痩せてしまったのに、
服を買わないから、
ダボダボした服を着ていて
似合ってなくて。
でも、旦那の記録を
撮っておいた方が良いのかな。
いつか見返した時、旦那の姿に
嬉しくなるのか、
悲しくなるのか。
もしかして…
辛くて見たくない気持ちになる事もある?
いずれにしても、
【記録が無い】事への後悔は、最悪だよね…
だから、旦那のこと
パパラッチするか〜![]()
とは言え、急に撮影し出したら変だろうなぁ…![]()
隠し撮りも変だし。
普段から撮影してるキャラなら良かったなぁ。
まぁ、いいか。
気にしてたら記録とれないわ。