そうだ…書き忘れていました。
遺伝子検査をしたんでした。
結果は、HER2陰性…
陰性が良いのか、陽性が良いのか…?
そんな事考えても仕方ないか。
結果によって、治療法が違うってことは分かりました。
そういうわけで、
オプジーボの治療+抗がん剤になっています。
オプジーボは、免疫療法。
抗がん剤が、より効くように働いてくれるとか?
ノーベル賞とったような治療ですから、
凄いのは分かります。
効いて欲しいけど、
効果がある人は多くはないとか…
副作用も心配です
でもやるしかないんですけど。
気になっていた発熱も、
時間の経過とともに落ち着いていき、
また治療をする頃には平熱に近くなりました。
その為、
抗がん剤+オプジーボ、
2回目の治療が先日できました。
また副作用の始まりだと思うと、
可哀想に思います