検査に引っかかったのに、
旦那の反応は特に変化なく…
ネットで調べたりしないので、
本当に何も知らないみたい。。
私なら、「腹水!?ヒーーー」だよ。
知ることで落ち込んだりするよりは、
良いのか?と思ったけど。
もし何も知らないまま、
悪化して動けなくなってしまったりしたら…
もっと元気なうちに
◯◯したかったなぁ〜とか
後悔することになるんじゃ?
と思ったりして
「これは万が一の話だけど。
後悔しないように
したいことをしたほうが良いよ?」とか、
提案したほうが良いんだろうか?
旦那にとって【死】が遠い存在すぎて、
言いづらいです。
私の気持ちとしては、
・病気なのに仕事をさせてて気が引ける
・でも、生活のためにも治療のためにも仕事は大事
という、相反するもので。
お金の心配なく、
仕事を止めて
治療もできて、
後悔ないように生きられたら良いのに‥
という、夢みたいな事を想う
病気の人はみんなそう思うよね。
お金の心配。
理想と現実。
はぁ