旦那にもしもの事があった場合、

正社員の道も当然考えないといけないわけですが。


もうアラフォー…

特に有益な資格も持ち合わせて無い…


詰んだ…絶望状態。


先日、何気なくふらっとハローワークに

寄ってみたんです。

正社員を探すなら、少しでも若い方が良い?と思って。



でも、よく考えたら、

旦那の病状が悪化しそうなのに正社員で

バリバリ働くって現実的じゃない。


そんな状況の人を採用してくれるわけもない。


それに、不倫されたからって、

そんな不義理は良くないよねぇ。


病気なのに養ってくれてるんだから。


不倫はされたけど…むかつき



あと、遺族年金もあるから

扶養されてるままでいないといけませんでした。


あぶないあぶない。


遺族年金をもらえる資格を、

手放してる場合じゃない。


ハローワークの人を困惑顔にさせてしまいました。


なにやってんだろ私。