先日、ある記事を読みました。


腫瘍内科の大学教授のもの。




以下、一部抜粋。


がんの原因で最も多いものは、偶発的要因(遺伝子の突然変異)で約6割くらいとされています。遺伝的要因が1割です。

(中略)

がん細胞というのは、遺伝子が壊れてしまった強力な細胞になっているので、簡単に食事で治すことができるようなものではなくなります。

(中略)

「がんに効く」と言われている22の食事法について、イギリスの研究者たちが調べた結果を載せていますが、ほとんど治療効果がないことが結論づけられています。




うーん……

ってことは、食事こだわらなくても良い??


私なりにやれることをやってきた。


抗がん剤が合わず、標準治療できなかった旦那。

せめて、食事で何とかしたかった。



遺伝子の問題と言われれば、

それまで。


〈がん細胞とは、

遺伝子が壊れてしまった強力な細胞〉かぁ…


重い。



重いよ。




遺伝子がんばれ!!!グーグーグー


あとは運しかないのかなぁ。。



本日の体重53.2キロ(前日比−0.1)


なかなか減りませんなぁ…

運動もできてないし仕方ない。。


明日あたりから運動〜!