どうすれば良いのか?
ネットや闘病ブログで、抗がん剤以外の治療について検索をしてみる。
民間療法、免疫療法…あたりが出てくる。
民間療法って言っても、効果があるのか無いのか…明確なエビデンスも無さそうな治療に疑心暗鬼
治療費も賄わないといけないわけで、
高額すぎれば選択肢として難しい。
はぁ…どうしようか。
旦那が側にいる時には、先生に質問しづらく…
こんな時どうしたら良いのか?
本人無しで患者家族として、先生にお時間とってもらう事はできるのだろうか?
出来ないよなぁ…きっと。。
とりあえず、病院に診療に関わる相談窓口があるようなので、そこに電話してみようかな。
それとも社会福祉士さんが話しやすいか…
あとは、保険にセカンドオピニオン特典(電話相談の)みたいなのが付いていた気がする。
そこにも電話相談してみようかな。