旦那が病気になった時。
義母は「私の方が、がん家系だから…」と自分を責めるように言った。
義父は「そんなこと関係ない。今は2人に1人ががんになる時代なんだから」と話を遮った。
そんな事いうもんじゃない!と言わんばかりで、憤ってさえいた感じ。
そのやりとりを見て、義母は愛されてるんだなーなんて思った。
けど、違ったのかも。
自分のことは棚に上げたな…と義父に対して、今さら思ってしまった。
詳しくは書けないけど。
一因だった可能性あるのでは?と思ったりして、義父に対して不信感
まぁ、今更そんな事考えても仕方ないんだけど。
モヤモヤ…。
ただ、がん家系だと分かっていたならば。
それを伝えた上で、「くれぐれも体には気をつけなさいよ!」と旦那に釘を刺しておいて欲しかった。
だって、今までが健康に自信ありすぎ男だったから。
自分が病気になるなんて、これっぽっちも思っていなかった様子。
私は子供たちが大きくなったら、健康に気をつける様に話すなぁ。
「お父さんガンだったんだから、貴方たちも可能性あるよ!少しでも体調に異変を感じたら病院行きなさいね」くらいは言いたい。